ダイアリーは蕾のまま
明治安田生命Jリーグウォーキング1月分の結果です。 なんとか10位でした。50万歩には届かず。 3連休が2回あったしね。 仕事のない日は歩きません(笑) 毎回書いているけど、何か特典とかないのかな(笑)
最近のマイブームは、セロリの浅漬け。 スーパーで一株ごと買ってきます。200円〜300円くらいで売ってます。 バラ売りだととても高いけど。株単位で売っていないお店も多いです。 セロリって、もやしやきゅうりなどと同じで、低カロリー食材です。 1…
明治安田生命Jリーグウォーキング12月分の結果です。 12月は8位でした。 目標としては一桁順位、50万歩を目指していますが 歩く距離が少し足りませんでした。 年末休みもあったからね。 1位の人は、毎日箱根駅伝でも目指しているんでしょうか。
あけましておめでとうございます。 今年は良い年でありますように。
今年最後の記事になります。 私が2021年に書いた415の記事の中から良かった記事を 表彰するという催しです。 選考する人 たてばやし 発表する人 たてばやし 受賞する人 たてばやし でお送りします。 麺類の部門 ラーメン・麺類カテゴリーが対象 イート部門 …
日本オリンピックミュージアムに行った時に、国立競技場の周りを 少し歩いて来ました。 今までは、千駄ヶ谷駅を降りて神宮球場へ行く場合、東京体育館の横を 通って、階段を降りて道沿いに歩いて行っていました。 それが、道路に降りなくても東京体育館の横…
土曜、日曜午前中まで東京に行っていました。 出張費が1万円出ます。個人的な要件ですけど。 私が東京に行ったのは、2019/12/30以来。約2年ぶり。 朝7時発の高速バスで新宿まで行きます。 こちらは朝の長野駅。車は長野電鉄ビルのパーキングを利用。 高速…
明治安田生命J リーグウォーキングの結果です。 今月は11位。目標の50万歩には届かなかった。 そういえば、今週末がJリーグの最終節でした。 来年は松本がJ3に来ちゃうなぁ… 天皇杯長野県予選で、決勝で長野と当たる可能性が高いです。 J3はJリーグ枠で…
週末に新しい楽天カードが届きました。 国際ブランドはJCBにしています。 どうせ海外なんか行かないからこれでいい。 上 古い楽天カード 下 新しい楽天カード ん?色がきれいになってるよね… 目指せブラックカード!(無理だけど)
長野駅前のながの東急に行って、本屋さんの平安堂で雑誌を購入。 幼稚園2021年12月・2022年1月合併号。 付録で「ウルトラハット」が付いてきます。本体価格1280円。 組み立て式。組み立てるのは週末にでもやろう。 平安堂には、17日夕方で在庫がまだ5…
せっかく用意した、クライマックスシリーズファイナルステージの 第4戦のチケット。開催されなかったのでコンビニで返金手続きして きました。別々のお店で1枚づつ、計2枚発券したので2店回らないと。 巷では、土曜日曜のクライマックスシリーズファイナ…
コンフォートホテル長野に宿泊してきました。 金曜日の夜の宿泊で6500円でした。 割引とクーポンを考慮すると、実質負担額は2000円。 クーポンは2000円分もらえます。宿泊当日と翌日までしか有効期限が ないので微妙に使いにくい。土曜の夜にご…
明治安田生命Jリーグウォーキング 10月分の結果です。 10月は13位でした。ちょっと少ないかな。50万歩届かなかった。 歩数が少ない日は、会社に行ってない日ですね。 ワクチン副反応で休んだ日とかほとんど歩いていないですね。 (10月8日)。当…
期日前投票に行ったのですが… 土曜日午後4時半に長野市役所に行ったら、 投票するまで1時間以上かかる、と。なぜでしょう。 理由はいくつかあります。 1 長野市長選挙と重なったので投票に時間がかかる 2 土曜日に期日前投票ができる場所が少なさすぎる …
SBC信越放送で、平日お昼に放送しているローカル番組で 「ずくだせテレビ」という番組があります。 この時間は、TBS系列だと名古屋のCBC中部日本放送が制作している 「ゴゴスマ」が全国ネットされていますよね。 ゴゴスマが非ネットなのは青森・山形・長野・…
ずくだせテレビを見ていたのですよ。 15時35分から、テレビとラジオの同時生放送、ラジテレイントロDON! のコーナーがあるんですけど、この日は会社はお休みだったので この時間にずくだせテレビを見ていたんですよ。 この日のイントロ当てクイズは、か…
ビッグハットで開催されていた、産業フェアに行ってきました。 AIなるほどセミナー。講師は山本一成さん。 Ponanza(ポナンザ)は、将棋のAIソフト。 2013年にプロ棋士に初めて勝利した将棋ソフトです。 その後メキメキとチカラをつけて、2017年には…
今ちょっと話題のヤクルト1000。 最近、コンビニやスーパーでも売り始めたそうで、私も見かけました。 なので6本パックを購入。1本150円くらい、6本パックで900円 くらいします。結構お高い。 正確には2種類あって、ヤクルトの販売所などで購…
本日2回目の職域接種を受けてきました。 職域接種なのでモデルナですが、2回目は副反応が強く出るとの噂。 注射後、10時間くらい経ちましたが、今の所何も変化はないですね。 明日はお休みは取得してはいませんが、発熱するかもしれないので もう休むつ…
明治安田生命Jリーグウォーキング9月分の結果です。 10位でしたね。8月も10位でした。 今週は、暑い日が続くそうです。その後、一気に秋になりそう。 会社の制服も冬服に変わりました。 1位の人は「ピノ」さんですか。月に147万歩って凄い数字です…
長野県立美術館で展示されていた、信毎ペンの庫を見てきました。 無料で見られます。 信毎とは、「しんまい」と読んで長野県のローカル新聞、信濃毎日新聞の ことを指します。信濃毎日新聞の県内新聞紙シェアは約55%。 地方紙のシェアが高いのは、福井新…
楽天ふるさと納税で、無洗米を購入してみました。 くまモンの無洗米。 無洗米6キロx2袋で計12キロ。 楽天ふるさと納税は、楽天ポイントが使えるんですよ。 ふるさと納税って、あとで税金が控除されるから実質かなり安くなる、 とはいえ一旦は支払いをす…
5/18から始めた減量。 5/18時点で○6.7kgでした。 6/18に○3.9kgまで減らして一ヶ月で2.8キロ減りました。 その後どうなったか。 7/19で○2.4kg。二ヶ月で4.3キロ減量しました。 さて、そこから再びスタート。 8/6に○1.8kg。 その後お盆休みに入り、減量は出来…
ユニクロでエアリズムマスクを買ってみました。 処分価格で500円。発売時は行列できていたんでしょ? 本当は白が欲しかったんだけど、処分価格は子ども用しかなかった。 本来は990円+消費税です。 使用してみましたら、なんか独特のニオイがしますね…
コンフォートホテル長野に宿泊してきました。 県民割+前売割を使いました。楽天ポイントを1100円ほど使いましたが それ以外の支払いは実質なし。ホテルの良いベッドで寝るのが目的。 翌朝の外の景色。7階で宿泊の最上階なのですがさほどいい景色という…
明治安田生命Jリーグウォーキングの7月分の結果です。 今月は9位でした。 見事なまでにお仕事のある日とそうじゃない日の差がはっきりしていますね。 22日に乗鞍に登ったけど、それでも普段の仕事中の方が歩数多いんですね。 4連休があったからなあ。一…
テレビでサッカーを見ていたのです。 監督は森保一さん。 マルカリさんの旦那さん。 大阪の正GK。つまりまだこの時期にはセレッソは準会員だったころ。 きーやんみつけた。いい監督だと思うんだけどな。 筑波大出身なんですか。 1994年版、Jリーグハンド…
なんか右足の裏が痛い、と5月の中旬から症状が出まして、 そこから減量を始めたのですが、先日病院に行った時に右足の検査を してきました。足の神経に電気が伝わる速度と振幅(大きさ)を 測定するそうです。 こちらがその結果。 あら、予想に反して正常値…
明日、ちょっと山に登ってきます。 初心者でも大丈夫な山を目指します。 ワークマンで帽子買ってきました。 実は帽子買うの忘れていました。やっぱりあったほうがいいよね? 登山靴、ウエア上下、靴下、飲料(パウチ)なども用意。 なんだかんだで準備で1万…
5/18から始めた減量。 5/18時点で○6.7kgでした。 前回は6/18に○3.9kgまで減らして一ヶ月で2.8キロ減りました。 その後どうなったか。 先月の6/18で○3.9kg。ここから二ヶ月目スタート。 そして6/25で○3.2kg。 つぎは7/13で○3.0kg。 そして7/16に○2.7kg。 今日…