SPRING DREAM

こっそり減量中

テイクアウト

冷凍モスチキン

冷凍モスチキンを購入しました。 5本入りで1400円。2袋購入。2800円。 年末年始に買ったモス福袋に入っていた金券が今月で終わるので消化しました。 揚げてあるものを冷凍してあるので自然解凍してその後あぶらで揚げればOK。 冷凍してあるから、…

ドミノピザ 炭火焼チキテリX炭火焼ビーフ

ドミノピザでおとくなクーポンがあったので使用してみました。 炭火焼チキテリと炭火焼ビーフ。骨付きフライドチキンとポテト。 チキンはおいしいんだけど、ミニサイズですね。ポテトはまずまず。 炭火焼ビーフは、少し炭のニオイがしました。あまりおいしく…

ドミノピザ アメリカン

ドミノピザでアメリカンピザをテイクアウトしました。 アメリカン(636円)。 結構シンプルなピザですね。お安く提供するなら具の少ないピザになるね。 ぱっと見た感じ、具はペパロニ(サラミ)しか見えないし。 636円の「36円」の部分は、最近導入…

ドミノピザ エビマヨネーズ

ドミノピザのエビマヨネーズをテイクアウトしました。 10月2日まで、クーポン利用テイクアウトで700円。 エビマヨネーズ。エビ・コーン・ピーマン・マヨネーズ・トマトソース。 ピーマンがあるとピザっぽい。見た目も食べた感じも。 コーンはそんなに…

ドミノピザ マルゲリータ

ドミノピザでマルゲリータをテイクアウトしました。 マルゲリータMサイズ(600円)。 9/11の日曜日まで、テイクアウト限定で600円で購入できます。 私、最近知ったんですけどドミノピザってMサイズが一番小さいんですね。 Mサイズ・Rサイズ・Lサイズ。…

ドミノピザ ドミノ・デラックス

私、初めてドミノピザ利用しましたよ。 ドミノ・デラックス 持ち帰り Mサイズ (600円)。 明日(8/22)からはマルゲリータピザがこの値段だそうです。 デラックスという名前ですが見た目、あんまりデラックスな感じしないな。 野菜系が火が通り過ぎてい…

セブンイレブンのカシミールカレー

セブンイレブンでカレーフェスをしていて、辛いカレーがあるとの話を 聞いて購入してみました。 カシミールカレー。 これは…確かに辛い。一気に食べるのはやめておいたほうがいい感じ。 具はじゃがいも2つ、鶏肉2つ。ルーはサラッとしています。激辛!! …

いろは堂のおやきファームに行ってきた

7/31にオープンした、OYAKI FARM(おやきファーム)に行ってきました。 木のぬくもりが感じられるスタイリッシュな建造物。 工場+売店+カフェ。 午後1時20分頃に行ったのですが、入場整理券を配っていました。 一番早い時間で午後3時から。その整理券…

ほっともっと 全部のせのり弁当

ほっともっとの全部のせのり弁当というお弁当があるんです。 8/18から発売!なのですが、なぜか長野県だけ先行販売。 しかも10円引き。なぜだろう(笑) ちくわ天・メンチカツ・鶏唐揚げ・白身魚フライがどーん。 お店に行っても、「全部のせ博多明太のり…

モスバーガーx星のカービィ ラッキーバッグ 春の福袋2022

そういえば、大型連休中にモスバーガーに行ってカービィの福袋を 購入したんだった。 モスバーガーx星のカービィ ラッキーバッグ オリジナルコットントートバッグ。結構小さめ。お弁当入れとかにいいな。 Yummy ! (ヤミー)は、口語で、いわゆる「うまうま…

信州プレミアム食事券

3月から販売が再開された、信州プレミアム食事券を購入しました。 shinshu-premium.jp 郵便局などで購入できます。別に長野県民じゃなくても購入できます。 ただし使えるお店は長野県内のお店。テイクアウトやデリバリーや キッチンカーなども今回から使え…

米屋のおにぎり 結(むすび)や

山ノ内町にオープンした、結やさんに行ってきました。 テイクアウトのおにぎり屋さんです。 店頭には、まだ開店祝いのお花がいっぱい。 おにぎり弁当・おかず3点セット、共に売り切れたとのことでおにぎりだけ 注文しました。鮭・たらこ・もう一個は昆布だ…

一右衛門 唐揚げ

一右衛門さんに行ってきた時に、唐揚げをテイクアウトしました。 唐揚げ10個(600円)。鶏の唐揚げです。 画像じゃわかりにくいですが、とても大きいのです。 想像していたものの、2倍くらいの大きさがありました。 一人で一度に10個食べるの無理。 …

モスバーガーxリラックマ福袋2022

モスバーガーで売られていた、モスバーガーxリラックマ福袋を 購入してきました。 ネットで予約販売。一部余裕があった場合はお店でも販売したそうです。 それでですね、私がネットでの予約販売に気づいた時には、もうすでに 長野県内のモスバーガーのお店…

マクドナルド2022福袋

今年もマクドナルドの福袋の季節がやってきました。 抽選に当たったので、最寄りのマクドナルドで購入してきました。 最近パソコン変えたら、かんたんに画像横を縦にする方法が見つからず、 ちょっと戸惑っています。クロームブックも良し悪し。 タッチパッ…

ケンタッキー こどもの日バーレル

ケンタッキーで、こどもの日バーレルを買ってきました。 5/3・5/4・5/5の3日間限定です。 税込み1900円です。 中身を確認。9本入っています。 左が「ドラム」。足です。足は1個分とカウントされます。 手前が「リブ」。あばら骨の部分ですね。1個分…

マツキの土鍋プリン(モンブラン)

長野市篠ノ井地区にある、マツキさんに行ってきました。 お店はJR篠ノ井駅から徒歩数分。 お店を正面からみて、左側にお店の駐車場はありますよ。 マツキさんといえば、土鍋プリンが有名です。(撮影の許可はとりました) 土鍋プリンですが、通常のフルーツ…

マクドナルド 2021福袋

あけましておめでとうございます。 今年もお付き合い下さる方々、よろしくおねがいします。 事前申し込みだった、マクドナルドの福袋が当選したので店頭で交換して きました。福袋1つ3000円です。 当選確率は公表されていませんが、意外と倍率は高そう…

フレンドのイタリアン

長岡駅ビルのフレンドさんでイタリアンを購入しました。 イタリアンといえば、新潟名物。しかし、イタリアンを提供するお店は みかづきさんかフレンドさんかどちらか。元祖はみかづきさんです。 別に両社喧嘩しているわけじゃなく、ある程度地域を棲み分けて…

みかづき チーズハンバーグイタリアン

新潟のビッグスワンに行った時に食べました。 チーズハンバーグイタリアン。 イタリアンにも色々種類がありますね。標準のイタリアンだけじゃ、そんなに 儲からないもんね。付加価値つけて単価あげないと。 みかづきのイタリアンは、何度か食べたことはあり…

信州ジェラート with

信州ジェラート withさんに行ってきました。 お店は真島地区にあります。ホワイトリングから徒歩3分くらい。 ホワイトリングでイベントがある時などに利用するのもありかな。 ナガノパープルとセロりんご(セロリとりんご)の2種類を購入。 ダブルで380…

スマイルツリー プーティン ベーコンプーティン

プーティンを久しぶりに食べに行きました。 よく信州ブレイブウォリアーズの試合で購入していたんですが、しばらく バスケットも試合が中止などで行われなかったですし、今はバスケはシーズンオフ ですし。「スマイルツリー」というのはお店の名前です。 普…

ビアードパパ 生活応援セット

ビアードパパで、4日間限定で販売している生活応援セットを購入してきました。 2000円で、2000円分の商品券+シュークリーム6個。 なんともお得なセットです。 パイシュークリーム3個+抹茶3個。 パイシュークリームは単品だと170円。 抹茶シ…

吉野家 スタミナ超特盛丼

吉野家の新製品、スタミナ超特盛丼をテイクアウトで購入してみました。 798円(税抜)。カロリーは1727カロリー。 若里公園で食べてきました。 賞味期限が2時間なのですが、これは生卵を割った状態で渡すからだと思います。 割った生卵って、運が悪…

ドリームスパイス カツカレー

ドリームスパイスさんでテイクアウトで購入してきました。 お手拭きがあれば嬉しかったけど(笑) 中野市の一本木公園で食べました。 今年は、バラ祭りはやらないかもねぇ。

ファミチキ祭り

ファミチキが100円だったので買ってきました。 5個買ったよ! 4月1日から4月6日までの期間限定でした。過去最高の値引き額。 鶏もも肉味付け、と考えれば別にこのまま食べなくても料理の下ごしらえ済の お肉としても使えますね。チキン南蛮とかでも…

ビアードパパ カスタードパイシュークリーム

今日8月8日は「パパ」とも読めるのでビアードパパの日なんですよ。 今日限定で170円のカスタードパイシュークリームが100円。税込みで。 こじるりかわいいな。彼女、ガチジェフサポでもあるんだけど。 長野県だと、長野市に2店、松本に1店がありま…

ケンタッキー 創業記念1000円パック

ケンタッキーに行って創業記念1000円パックを買ってきました。 明日木曜日までの販売だそうです。 チキン5本で1000円。税込み。それ以外は何もない潔さ。 5本パック、すべての部位が入っているね。 お腹空いていたのでいっぺんに全部食べてしまい…

水曜限定 9ピース1500円バーレル

水曜限定で売っているケンタッキーの9ピースバーレルです。 以前から場所やお店を変えてちょくちょく行われていたようです。今回の企画も一部店舗は やっていないそうです。地元のケンタッキーではやっていました。 通常のオリジナルチキンは 1ピース 25…

ダブルてりやきマックバーガー

こちらも同じく期間限定のハンバーガー。 320円。カロリーは770キロカロリー。 久しぶりにてりやきマックバーガーを食べましたが、ソースの甘さを強く感じました。 トリプルチーズバーガーよりカロリー高いとはねぇ。