テイクアウト
1月7日に新規オープンした、バーガーキング稲葉バイパス店に行ってきました。 長野県内初のバーガーキングの常設店。 ワッパーチーズセット(990円)(クーポンで280円引きで710円)。 店内は混んでいたのでテイクアウトにしました。 栂池(つが…
ケンタッキーの新・とりの日パックを購入しました。 毎月28日限定なんですが、今月だけ4日間開催だそうです。 5本で1100円。1本220円。オリジナルチキンのみ。 5本なのでサイ(腰)とウイング(手羽)はセットで入ってくるね。 あとはリブ(あ…
ピザハットでピザハットの日に提供されている、海老マヨ明太ベーコンを 購入しました。お持ち帰り限定です。 海老マヨ明太ベーコン Mサイズ(810円)。 海老マヨ明太ベーコンは、通常価格3800円。2990円の値引き。 78%オフという価格。でも通…
中野市にある、おやきの里しなのさんに行ってきました。 から揚げ弁当(中)(650円)。 から揚げは6個入っていました。 中とは(困惑)(嬉しい困惑)(フタなんて飾り) なんか隅にぬめッとした物体が見えます。 きのこでした。しめじ?おやきの具で使…
またピザハットがなにかイベントやっていたんですよ。 マルゲリータピザ。 やっぱりMサイズだと大きいね。 ピザハットのマルゲリータは、固形の具がのっていないんですよね。 トマトソース・モッツァレラチーズ・バジルがマルゲリータの定義。 逆に変な具を…
今週末の金土日、またドミノピザがマイドミノのキャンペーンをしているので +100円セットを購入しました。 長野市内にはドミノピザのお店は3店舗ありますが、私は中御所店を利用する ことが多いです。仕事帰りに立ち寄れるルート上にあるので行きやすい…
ゴリ山唐揚げ店さんに行ってきました。 小唐揚げ弁当(764円)。 フタが全然閉まらないほどの大きな唐揚げ。小とは(嬉しい困惑) 今回も戸倉のキティ公園でベンチで唐揚げ弁当をいただきました。 今日はお客さんがいない時間帯でした。店主さんのワンオ…
先日、ピザハットでマルゲリータが590円というイベントがあったので 利用してみました。(現在はやっていません) オンライン決済・持ち帰りで590円。配達だと690円。 アプリをスマホにインストールして、クレジットカードで決済をしました。 見た…
ペンギンベーカリー
ドミノピザのもう1品100円セールを利用してみました。 ピザだけじゃなくて、「マイドミノ」というおひとり様用の小さいサイズの ピザセットにももう1品100円セールは適用されるのでそれを購入しました。 980円+もう1個が100円なので支払う金…
ゴリ山唐揚げ店さんに行ってきました。 プチ唐揚げ弁当(629円)。 プチという名称とはウラハラに、とても大きな唐揚げが3個。 1個の大きさが普通の唐揚げ弁当に入っているような唐揚げの2個分くらいの 量ですので、普通の唐揚げ弁当に唐揚げが6個く…
ケンタッキーの福袋を購入してきました。 特に予約などしなくても買えます(買えました)。 3000円で3900円相当の引換券つき。 ・チキン2ピース引換券 3枚(620円x3=1860円) ・バーガー類1個引換券 2枚(440円x2= 880円) …
ゴリ山唐揚げ店さんに行ってきました。 プチ唐揚げ弁当(599円)。 SNSでキャンペーンで頂いた、のり塩唐揚げ1個ももらいました。 右側の袋の中にのり塩が1個入っています。ファミチキの袋みたいなやつ。 のり塩をご飯のところにオン。プチ唐揚げでもの…
ゴリ山唐揚げ店さんに行ってきました。 小あいもり弁当(734円)。 醤油味とうま塩味の二種類のお弁当。数量限定なので売り切れていることもあり。 ちゃんといいお米使っているんですね。ブレンド米とか使わないんだ。 小と名乗っていますが、4個でも大…
ゴリ山唐揚げ店さんに行ってきました。 大唐揚げ弁当(770円)。5日の日曜日まで限定で99円値引き。 値引きになるのは唐揚げ弁当だけで、単品だと値引きにならないそうです。 働くアナタを応援SALE!! ニートは食べられない。 ザクザクしてる。こうい…
千曲市でプレオープン中のゴリ山唐揚げ店さんに行ってきました。 大唐揚げ弁当(ご飯大盛)(869円)。 もやしのナムル風も隠れていますがついてきます。 お店から車で5分の戸倉キティ公園のベンチでいただきました。 暑くもなく寒くもなく誰もいないわ…
毎月28日限定で販売している、ケンタッキーのとりの日パックを購入しました。 オリジナルチキンが4本。今は1本290円するので定価だと1160円。 とりの日パックだと1100円なので60円しかお得じゃない。 と思ったらナゲットが5個ついてきます…
冷凍モスチキンを購入しました。 5本入りで1400円。2袋購入。2800円。 年末年始に買ったモス福袋に入っていた金券が今月で終わるので消化しました。 揚げてあるものを冷凍してあるので自然解凍してその後あぶらで揚げればOK。 冷凍してあるから、…
ドミノピザでおとくなクーポンがあったので使用してみました。 炭火焼チキテリと炭火焼ビーフ。骨付きフライドチキンとポテト。 チキンはおいしいんだけど、ミニサイズですね。ポテトはまずまず。 炭火焼ビーフは、少し炭のニオイがしました。あまりおいしく…
ドミノピザでアメリカンピザをテイクアウトしました。 アメリカン(636円)。 結構シンプルなピザですね。お安く提供するなら具の少ないピザになるね。 ぱっと見た感じ、具はペパロニ(サラミ)しか見えないし。 636円の「36円」の部分は、最近導入…
ドミノピザのエビマヨネーズをテイクアウトしました。 10月2日まで、クーポン利用テイクアウトで700円。 エビマヨネーズ。エビ・コーン・ピーマン・マヨネーズ・トマトソース。 ピーマンがあるとピザっぽい。見た目も食べた感じも。 コーンはそんなに…
ドミノピザでマルゲリータをテイクアウトしました。 マルゲリータMサイズ(600円)。 9/11の日曜日まで、テイクアウト限定で600円で購入できます。 私、最近知ったんですけどドミノピザってMサイズが一番小さいんですね。 Mサイズ・Rサイズ・Lサイズ。…
私、初めてドミノピザ利用しましたよ。 ドミノ・デラックス 持ち帰り Mサイズ (600円)。 明日(8/22)からはマルゲリータピザがこの値段だそうです。 デラックスという名前ですが見た目、あんまりデラックスな感じしないな。 野菜系が火が通り過ぎてい…
セブンイレブンでカレーフェスをしていて、辛いカレーがあるとの話を 聞いて購入してみました。 カシミールカレー。 これは…確かに辛い。一気に食べるのはやめておいたほうがいい感じ。 具はじゃがいも2つ、鶏肉2つ。ルーはサラッとしています。激辛!! …
7/31にオープンした、OYAKI FARM(おやきファーム)に行ってきました。 木のぬくもりが感じられるスタイリッシュな建造物。 工場+売店+カフェ。 午後1時20分頃に行ったのですが、入場整理券を配っていました。 一番早い時間で午後3時から。その整理券…
ほっともっとの全部のせのり弁当というお弁当があるんです。 8/18から発売!なのですが、なぜか長野県だけ先行販売。 しかも10円引き。なぜだろう(笑) ちくわ天・メンチカツ・鶏唐揚げ・白身魚フライがどーん。 お店に行っても、「全部のせ博多明太のり…
そういえば、大型連休中にモスバーガーに行ってカービィの福袋を 購入したんだった。 モスバーガーx星のカービィ ラッキーバッグ オリジナルコットントートバッグ。結構小さめ。お弁当入れとかにいいな。 Yummy ! (ヤミー)は、口語で、いわゆる「うまうま…
3月から販売が再開された、信州プレミアム食事券を購入しました。 shinshu-premium.jp 郵便局などで購入できます。別に長野県民じゃなくても購入できます。 ただし使えるお店は長野県内のお店。テイクアウトやデリバリーや キッチンカーなども今回から使え…
山ノ内町にオープンした、結やさんに行ってきました。 テイクアウトのおにぎり屋さんです。 店頭には、まだ開店祝いのお花がいっぱい。 おにぎり弁当・おかず3点セット、共に売り切れたとのことでおにぎりだけ 注文しました。鮭・たらこ・もう一個は昆布だ…
一右衛門さんに行ってきた時に、唐揚げをテイクアウトしました。 唐揚げ10個(600円)。鶏の唐揚げです。 画像じゃわかりにくいですが、とても大きいのです。 想像していたものの、2倍くらいの大きさがありました。 一人で一度に10個食べるの無理。 …