ラーメン二郎
ラーメン二郎京都店に行ってきました。 ラーメン並(850円)。 上段のボタンは、左から並・並で麺少なめ・ラーメン大盛り・ラーメン半分。 一番右は脂飯って書いてあります。下段は生卵とか九条ねぎとかのボタン。 コールは、野菜少なめ・ニンニク少なめ…
ラーメン二郎桜台駅前店に行ってきました。 子豚ラーメン(950円)。 お店には開店直後に並びましたが、並んだ時点で30人待ち。 これは1時間以上かかるかな…と思っていたら50分後には着丼。早い。 お店は西武池袋線桜台駅から徒歩1分。駅を出たらす…
ラーメン二郎八王子野猿街道店2に行ってきました。 小ラーメン(850円)+ブタ(200円)=1050円。 コールはニンニクのみ。 小ラーメンでも量は多いです。麺はデロデロ麺。 ラーメン二郎の中でもおいしいと評判のお店だそうです。確かにおいしい…
先週、東京に行った時に新宿の歌舞伎町にあるラーメン二郎に 行ってきました。 ラーメン ブタ入り(850円)。 トッピングは「全マシ」。全マシでもさほど驚く量ではないですね。 マシが出来るトッピングはこちらです。 メニュー構成はシンプルですが、つ…
ラーメン二郎 新潟店に行ってきました。 ラーメン小(750円)。 トッピングはニンニクのみお願いしました。 新潟には上越から高速バスで行ったのですが、ラーメン二郎新潟店に 行くのであれば、万代シティバス停で降りると便利です。徒歩2分くらい。 新…
ラーメン二郎新潟店に行ってきました。 ラーメン 小 ぶた入り(900円)。 おおっ!食券機はシンプルメニューですな。わかりやすい。 トッピングは野菜マシだけお願いしました。 週末に伺ったのですが、土日は午前10時から営業しているようです。 お店に…
ラーメン二郎 京都店に行ってきました。 ラーメン二郎のお店の中では一番西にあるお店ですね。 ラーメン多め(780円)+豚増し2枚(150円)=930円。 トッピングはニンニク。 お店は、叡山電鉄叡山本線の一乗寺駅のすぐ目の前にあります。 叡山電…
ラーメン二郎 京急川崎店に行ってきました。 大ブタ(930円)。 京急川崎駅から徒歩10分を切るくらいで着きます。 すぐ横を京急が走ってます。京急大師線。 日曜日はお休みです。 麺はやわやわ。お肉もやわやわ。やわらかい。二郎にしては優しいラーメ…
ラーメン二郎 品川店に行ってきました。 小ブタ(800円)。 行ったのは8/14の開店前。開店15分前に行ったら20人ぐらい既に行列。 お店には、京急北品川駅が最寄りの駅。JR品川駅からでも歩いて行けますが、意外と 近くないみたいですし、何より暑い中…
ラーメン二郎神田神保町店に行ってきました。 大豚(900円)。トッピングはアブラ、ニンニクで。 お店は、都会の中にある割には意外と駅から近くない。JR水道橋駅から 歩いていくか、地下鉄神保町駅から行くことになるかと思います。 お店は午後5時30…
横浜のラーメン二郎横浜関内店に行ってきました。 大ラーメン(740円)。 お昼12時18分から並びました。このあと午後2時から横浜スタジアムで試合を見る予定。 まあ間に合うでしょ。と思ったらいわゆる着丼したのは1時40分。見込み甘かった… ここ…
ラーメン二郎JR西口蒲田店に行ってきました。 小豚ラーメン(830円)。トッピングは何もなしで。 JR西口蒲田店ってなんか変わった名前の付け方ですよね。 普通ならJR蒲田駅西口店とかにすると思うんだけど(笑) 駅からは近いです。徒歩2分位かな? 事前…
亀戸のラーメン二郎に行ってきました。 ラーメン(730円)。ニンニク、アブラで。 麺は柔らかめ。量は少し多めかな。 お肉はふわふわじゃなくてちょっとしっかりとした歯ごたえのある弾力。 JR亀戸駅から徒歩6分くらい。大きな道沿いにお店はあるので見…
松戸駅前にあるラーメン二郎に行ってきました。 松戸駅前店。常磐線で上野から行くのが長野県民にはわかりやすい行き方かな。日暮里でもOK。 日曜午前10時40分に並んで、20番目くらいでした。客層は95%くらい男性。 開店は11時。1時間10分後に…
ラーメン二郎のお店の中でも、特に美味しいとの評判の千住大橋駅前店に行ってきました。 千住大橋駅から、徒歩0分。改札出てから30秒さえもかかりません。 千住大橋駅は、京成本線の駅。JR日暮里駅から乗り換えて3駅目。 小ラーメン(750円)+SS(SI…
ラーメンを食べたくて以前年末に行った池袋のこちらへ。 お店に行ったのは午後4時前。列がなくて到着後10分くらいで食べられました。 ラーメン(700円)+ぶたダブル(200円)。にんにく、アブラ入り。 この日はこの時間まで何も食べていなかったの…
池袋にあるラーメン二郎池袋東口店に行ってきました。 午後3時過ぎに行ったので空いているかな~と思ったらとんでもなかった。混み混みですわ。 ぶた入りラーメン(800円)。ニンニク入りで。それ以外は普通。ぶたダブルは売り切れ。 結構二郎のラーメン…
何が初めてかというと、ちょっと気になったので行ってみたんですよ。ラーメン二郎。 11時30分頃にお店についたら、結構既に並んでいて40分は待ちました。お店は横浜関内の店です。 大 ブタ5枚 800円。 最後になってちょっと量が多くてきつくなって…