SPRING DREAM

やっと暑いのおさまった

尾赤あじを捌いてみた

尾赤あじが安く売ってたので確保してみました。

f:id:tatebayashihappy:20191113221645j:plain



まずは2枚におろします。

f:id:tatebayashihappy:20191113221733j:plain

 

そして3枚おろしにします。

f:id:tatebayashihappy:20191113221813j:plain

 

腹の骨のところを落とします。

f:id:tatebayashihappy:20191113221844j:plain

 

外の皮をむきます。ここにアブラがあるのでなるべく身をつけずにしたいところ。

この後はお刺身にするので、まな板や包丁などはちゃんと消毒しましょう。

f:id:tatebayashihappy:20191113221909j:plain

 

中骨と血合いがあるので真ん中ではんぶんこにします。

f:id:tatebayashihappy:20191113221945j:plain

 

お皿に盛り付けて完成でございます。所要時間20分くらい。

かかったお金は162円ですね(笑)

f:id:tatebayashihappy:20191113222009j:plain

 

山育ちなのにお魚がさばけるのはなんでだろう(苦笑)