SPRING DREAM

しばらく富山のネタ続きます

野球のルールって難しい

タイトル通りです。

 

野球、サッカー、バスケットなど日本にプロスポーツはいくつかありますが

野球の細かいルールは本当に難しい。サッカーだってバスケだって別に簡単な

訳じゃないんですけど。野球が難しすぎるんです。

 

というのは、CSのフジテレビONEでスワローズの試合を見ていたのですが

スワローズの攻撃で、打者のエスコバー選手が自打球で途中で退いて代打が

出されるというシチュエーションがあったのですが、

エスコバー選手のカウントは 3ボール 2ストライク

・いわゆるフルカウントですね

エスコバー選手は自打球でベンチに退いた

・フルカウントで代打の宮本選手がエスコバー選手の代わりに打席に

・宮本選手は空振り三振

・この打席の三振は宮本選手にはつきません

・そうなの!?

 

 「打者が2ストライク後に打席から退き、代わった打者が三振に終わった

 場合、最初の打者に三振と打数を記録し、代わって出場した打者が三振

 以外で打撃を完了した場合は、全て代わった打者の行為として扱う」

 という野球規則があるんだそうです。

 

つまり、2ストライク後の代打の場合、三振すると

・「2ストライクをとられた打者」に三振が記録される

・それ以外の結果はすべて代打の選手の記録として処理される

ということなんだそうです。

 

これは投手でも同じようなルールがあって、

 「投手がカウント途中で交代した場合、2ボール、2ボール1ストライク、

 3ボール、3ボール1ストライク、3ボール2ストライクから四球になったとき

 以外は全て、リリーフした投手の記録とする」

 

つまり投手にとってカウントが悪い状態で場面を引き継いで四球を出しても

自分の四球の記録にはならない、ということなんですね。

 

最初に書いた代打の三振の記録の扱いについては、私は実は今日まで

そんなルールがあることは知らなかったのです。

結構長くスワローズの試合とか見ているのにねぇ。

それだけプロ野球のルールは細かくてムズカシイ…

 

f:id:tatebayashihappy:20200917205245p:plain