ねこねこ食パンのお店、長野県内だと松本に2店舗あるんだけど、
それ以外にはないんですよね。長野市にも出来ればいいのに。
先日、調理パンの購入金額1位が長野市だという記事を見ました。
そうなんだ。調理パンってあんまり健康にはよくなさそうなイメージ。
おいしいもの食べて長生きなら長野市は良い街じゃないですか(笑)
パンは、食パン/その他のパン/調理パンと3つに分けて調査されているそう。
下記の記事は平成21年ですが、令和になっても調理パンは長野市が1位。
食パンは、フランスパンやバターロールなども含みます。
その他のパンは、あんパン、メロンパン、カレーパン、ジャムパンなど。
これらが調理パンではないカテゴリーなんですね。では調理パンとは何か?
ハムサンド、野菜サンド、コロッケパン、メンチカツパン、焼きそばパン、
など。パンを材料として、それに加工食品、調理食品、野菜、果物などを
挟んで調製されたものが調理パンだそうです。
その他のパンとの違いが結構難しい。
パンのうち、基本的な原材料以外の材料を加え、
初めから一つに成形されたパンがその他のパンなんだそうです。
何が言いたいのかというと、おなかいっぱい食べたい。
しかし今は減量中。
もうすぐ減量始めて一ヶ月経ちますが結果をお伝えします。
(そのうち)…