長野県と群馬県の境にある、ふたつの神社に行ってきました。
長野県側は、熊野皇大神社という神社。
駐車場は少しだけあります。停められなかったら、「しげの家」さんで
お食事する代わりに車を停めさせてもらう選択もあるのでは。
左が長野県で右が群馬県。
あら結構急な石段。
ここで両足を広げて立てば、ふたつの県に同時に立てますね。
長野県側の方が少し賑わっているような。
正確には、ひとつの神社で宗教法人がふたつある、ということだってさ。
八咫烏おみくじをひきました。
その年のおみくじは、どこで引いてもだいたい同じ内容の結果となります。
パワースポットとしても有名な場所だそう。少しはパワーもらえたかな?