松原湖に行ってきました。読み方は まつばらこ。
長野県の小海町(こうみまち)にあります。
正確な名前は猪名湖(いなこ)。
西に大月湖(おおつきこ)、東に長湖(ちょうこ)と3つの湖があります。
887年の地震でせき止められてできた湖だそうです。
ここにはあるモニュメントがあります。
北風小僧の寒太郎のモニュメント。
今の若い人にも通じるのかしら。
ここにあるボタンを押すと。
このスピーカーから北風小僧の寒太郎の歌が流れます。
北風小僧の寒太郎のモデルとなった場所が、ここ松原湖だったのですね。
まわりはちょっとした公園。お手洗いもあります。
松原湖はSUPも体験できるんですね。サップ。
スタンドアップパドル。私もやってみたい。
無料駐車場もあるよ。
2台しか車は停まっていなかっったけど。
どちらかというと、冬のアクティビティがメインの湖なのかも。
標高は1123mとなかなかの高さ。冬は全面結氷しますね。