SPRING DREAM

お正月で体重増えたので頑張って減量しなきゃ

【信州ダービー】 J3リーグ第31節 松本山雅 VS 長野パルセイロ その2

その1からの続きです。

 

試合開始のところ。

 

ゴール裏のみ声出し応援可能。席を空けての収容人数ですので多少満員からは

人数は減ります。私はすみっこでひっそりと見ていました。

 

満員とか言っても、バックスタンドのはじっことか空いているんでしょ…

と思って見たら ヒエッ

 

あ、エンドチェンジしたんですね。

長野が後半の松本ゴール裏の声の熱量を恐れたか。

 

前半、松本の横山選手が決めて先制。若くても上手い選手はきっちり決める。

こういうところは天性ですね。教えてできることじゃないと思います。

 

後半、長野も追いつく。

 

試合を見ていて、やっぱり選手の質の差はあると思いました。

松本は巨大戦力。テクニックもあってうまい。

去年J2にいたのは伊達じゃないし少し前までJ1にいたのも伊達じゃない。

長野は良さげな選手はドナドナされちゃう。

 

今季のJ3リーグ最多動員記録。まあね。そりゃあダービーですから。

 

後半、途中出場してきた田中パウロ淳一からのパスを同じく途中出場してきた

ルカオ選手がゴールを決めて松本が勝ち越し。やっぱり彼は持ってるわ。

 

松本 2 - 1 長野

 

おまけ

今回、私は㈱アリーナさんのバスツアーで現地に行ったのですが、

とてもお得に行けました。

ツアー料金:5100円。アウェイゴール裏チケットつき。

ウェブで支払いを完結した人は、5100円のお支払いだったそうですが、

実はアリーナさんの本社窓口で払うとお得になるという情報を聞き、

私はアリーナさんの窓口で払いました。なんでお得なのかというと、

長野市のプレミアム商品券、「推し店チケット」が使えるから。

窓口で3000円出してアリーナさんで使える推し店チケットを購入。

それをツアー料金の支払いにあてると5000円分となります。

2000円お得。5100円のツアー料金の支払いが3100円で

すみました。アウェイチケットは2300円します。

そして旅行割のクーポンももらえます(1000円分)。当日が使用期限。

 

3100円払って、2300円の試合のチケットと1000円クーポンで

もうこの時点で200円の黒字なんですが…



バスツアーの3便だとミニお弁当つき。これもツアー代金に含まれます。

 

アリーナの添乗員の滝沢さんいわく、

バスツアー1便が1台、2便が2台、3便が3台の計6台がアリーナさんの

今回のバスツアーの台数。便の違いはスタジアム到着時刻の違い。

長電バスで2台、トラビスジャパンの花バスが2台、篠ノ井応援の会で1台、

少なくても11台はバスツアーで便が出たそうです。アウェイチケットが

もっと割りあてがあればもう少し増えたのかもしれませんね。でも松本側で

自前で席を埋められるからアウェイ側の動員は期待する必要もないけどね。

 

なお、アウェイチケットの割り当て枚数は過去のバスツアー実績も鑑みるそうで

そういう点でアリーナさんが一番いい待遇を受けられるそうです。