長野Uスタジアムでサッカーの試合を見てきました。
長野パルセイロ・レディースは、開幕から4連敗。
実力がある浦和やベレーザ、好調の仙台、勝ったことがない相手の千葉など、
対戦相手との相性もありました。そしてコロナで選手が揃わないこともね。
おお井さんでもつ煮(大)(800円)を購入。おいしかったです。
ノジマサポーター。約20名ほど。
半端ないって。元ネタは知ってますがなにか関係はあるのかな。
試合の方は、前半は完全にノジマペース。でもノジマからゴールは生まれず。
後半は一転、長野のペース。そして長野の得点シーンはとても見事でした。
このあと長野はアウェイ2試合をこなすとウィンターブレイクに入ります。
12月の第2週までが長野でサッカーをする気候としては限界。
長野は最下位脱出。ちなみに代わりに最下位になったのは新潟。
まあWEリーグは降格などしばらくなさそうだから慌てることはないけど。
長野 1 - 0 ノジマ