SPRING DREAM

来年度の地区の役員回ってきちゃった…

2024-25 WEリーグ第10節 長野パルセイロ・レディース VS サンフレッチェ広島レジーナ

長野Uスタジアムでサッカーの試合を見てきました。

 

無料でチケットもらえたのでいそいそと出かけてきました。


f:id:tatebayashihappy:20241123193228j:image

 

広島は、エディオンピースウイングという新しいスタジアムが完成して

トップ(男子)チーム、女子チームも使用を開始しました。

一度行ってみたいなぁ。広島は修学旅行以外では歩いたことないです。

 

今日の冠スポンサーの長野都市ガスの「ほのか」ちゃん。

 

買えば前売りで2000円します。今シーズンのWEリーグは私はチケットを

購入して見に行くことはしないことにしました。

お金の節約と週末に使える時間との兼ね合いで。

今は娯楽が多いですよね。冬でもバスケットなどがみられるし。

フットサルや女子バレー、男子バレーも県内にチームありますし。

 

各種県内のスポーツチームで最上位のカテゴリーにいるのは

長野パルセイロ・レディース(WEリーグ)

・VC長野トライデンツ(男子バレー・SVリーグ)

2部相当にいるのが

信州ブレイブウォリアーズ(B2リーグ)

・信州ブリリアントアリーズ(女子バレー・Vリーグ

・長野ガロンズ(男子バレー・Vリーグ

・ボアルース長野(フットサル・F2リーグ)

3部相当にいるのが

長野パルセイロJ3リーグ

松本山雅J3リーグ

 

クリアファイルふたつとコカ・コーラとカイロをもらえました。

 

サンフレッチェ広島ジーナサポーター。なんとゴール裏で100人超え。

J3リーグのアウェイサポーターで100人超えないチームもいくつかあるのに。

 

サンチェのぬいぐるみ、広島のゴール裏にいました。

 

FWの大内選手は広島から移籍してきました。

昨シーズンはレギュラーだったDFの奥川選手が控え。

試合見ていて私気がつきました。長野パルセイロレディースの廣瀬監督、

DFラインの4バックに山脈を築きましたね。左から

岡本選手(168cm)・坂井選手(172cm)

岩下選手(170cm)・安倍選手(171cm)

この高さはセットプレーにはめちゃくちゃ強いです。アジリティはいまいち。

でもいいんだよ、何か強みがひとつあれば。両方揃えることは難しい。

 

長野のベンチには背番号26のユニフォームが。

 

parceiro.co.jp

【髙野瀬紫苑(こうのせ しおん)選手の診断結果】

■診断結果 :脳脊髄液漏出症(のうせきずいえきげんしょうしょう)

 

治る病気で保健医療も受けられるそうですが、ご回復をお祈りいたします。

 

試合はシュート3本の長野が逃げ切って勝ちました。

大内選手は恩返しゴール。

 

WEリーグは観客動員で伸び悩んでいます。広島は伸びているけど。

観客が増えない、その理由のひとつに秋春制のことがあると思います。

WEリーグはJリーグに先立って秋春制を導入しました。

秋にシーズンが始まって翌年の夏前にはシーズンが終わる。

真冬はウインターブレイク期間があって試合は行われませんが、中断期間があると

間延びする印象はどうしても受けてしまいます。あと、シーズン途中から

新卒選手が入ってきて選手の顔ぶれが変わるのももやもやした印象です。

 

夕方になるともう寒いな。明日の日曜日のトップチームの試合も同じ時間なので

参考になりました。試合終了後くらいだとかなり防寒が必要ですわこれは。

 

試合後に長野に所属していて広島に移籍した瀧澤選手が挨拶に来ていました。

 

長野パルセイロ・レディース 1 - 0 サンフレッチェ広島ジー

 

 

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch