前編からの続きです。
2Fからの.眺め。
空港内にはお土産物屋さんと、レストランがあります。どちらも営業時間外でした。レストラン城下町。
こちらはお土産屋さん。1Fにもお土産屋さんはあります。地元の百貨店、井上のエアポート店。
無料の休憩室もありました。
休憩室からの眺め。
送迎デッキに行ってみました。以前は有料だったそうです。こんな田舎の空港のデッキを有料にしてどうする。
飛行場の中。どうせなら飛び立つところを見たかったな。
何やら文字が書かれています。信州へようこそ、ってことね。
今年は無理だけど、来年あたり札幌か福岡へ飛行機に乗って遊びにいきたいな~。