
メインスタンド。ジェフは千葉市を新たにホームタウンに加えて、ジェフユナイテッド市原・千葉となりました。

アウェイゴール裏付近側から。今ではこの競技場では、収容人数の関係でJリーグの試合は開催できません。

かつてあったゴール裏は、仮設スタンドでした。現在は撤去されていてこのように芝生&なにかの設備に。

メインスタンド。新規にゴール裏スタンドを造らなかったのは、市原市市長・市議会が反対したからだそうです。

確かに、スタンドの改築・増築はお金かかりますもんね。でも、ジェフが市原市から消えたのは残念です。

なんで市議会が増築に反対したのかというと、Jリーグ側から高いハードルの改築基準を押し付けられたから。

メインコンコースの売店。今ではこのお店が使われることはほとんどないんでしょうね。ジェフカラーが鮮やか。

メインスタンドへ向かう階段。どこの競技場でも階段をあがる瞬間は、その先の景色の期待に胸が高まります。

ホームゴール裏へ続く通路。この先にかつては仮設スタンドがありました。私も何度かこの「臨海」に来ました。

バックスタンドには邪魔な柱があるのでいくつか死角となる席があります。その形容から「神殿」と揶揄されます。

もともと狭い場所に造ったバックスタンドなので、いろいろ仕方がなかったのかもしれません。無骨さが素敵。