試合は3/31です。

2回フクアリとの往復で計4回分使っていて、残りの1回をこれで消化。
着 発
長野 6:33
松本 7:53 7:59
塩尻 8:07 8:10
中津川 10:00 10:17
金山 11:19 11:31
豊橋 12:17 12:27
浜松 13:00 13:11
磐田 13:22
行きはこういう行程。松本-塩尻間は特急でワープ。
たった8分だけどワープしないと14:00キックオフに間に合わないのです。
中津川-金山間 別途ライナー券310円。
試合は、悪くはないと思ったけど0-1で負け。
なかなかでんぐり返しがみられない。
帰りは
浜松駅までシャトルバス 550円。
着 発
浜松 17:08
豊橋 17:42 17:54
金山 18:39 18:52
中津川 20:05 20:11
塩尻 21:47 22:04
松本 22:20 22:59
長野 0:07
川中島-長野 日付変わるので乗車券180円。
浜松駅にシャトルバスで行ったのは、負けたショックで集中力欠きました。
磐田駅行きでよかったのに。
スタジアムにあまり滞在できなかったのが残念。2時間20分くらいしかいられなかった。
木曽谷をのんびり鈍行でいくのは悪くなかったかな。
ほとんど座れたのであまり疲れなかったです。
今度はどこに行こうかな。