何が初めてかというと、ちょっと気になったので行ってみたんですよ。ラーメン二郎。
11時30分頃にお店についたら、結構既に並んでいて40分は待ちました。お店は横浜関内の店です。

大 ブタ5枚 800円。

最後になってちょっと量が多くてきつくなってきました。どうりでみなさん「大」あまり頼まないわけだ。
でも完食。

客層は9割男性。女性はカップル連れで来ている人がいるくらい。
お店の前の自販機の黒ウーロン茶を買うのが流儀っぽいです。
並んでいる時に麺の量を聞かれるので、席に座るとかなり早くラーメンが出てきます。
麺はかなり個性的。平たい麺で小麦かなんかの味がかなり押しが強い感じ。デフォルトで量は多いです。
ブタ肉の量は多く、やわらかで味付けは濃いです。野菜はモヤシとキャベツ。
スープはやや甘く、味は濃い目。それでも注文でさらにカラメにしているお客さんも結構いました。
なんか呪文みたいですよね。「野菜マシマシカラカラ。」とか。
初めて二郎のラーメンを頂きましたが、食べなれないとハマらないような気がします。
それから、脂や醤油の塩気が強いので全部食べるとやっぱりカラダには悪そうですね。
これを食べたのでずっとそのあとお腹が空きませんでした。