長野県千曲市にある、長野県立歴史館です。
結構立派な建物。県立の名を冠しているだけのことはあります。

このあたりは、科野の里歴史公園として整備されています。 科野は、信濃の古い表記。

中は、基本撮影可だそうです。撮影不可な場所は、そういう表記がしてあります。ここは常設展示入り口。
企画展は撮影不可みたい。

原始・古代・中世・近世・現代とゾーンに分かれて展示がされています。再現された建物などもあって、
なかなか見どころが多く、短い時間では見て回れないほど。入ってすぐナウマン象がお迎えしてくれます。

受付の裏手には、森があります。

抜け殻が。

企画展の、「山とともに生きる」も楽しめました。企画展は別料金かもしれないのですが、受付の券売機では
大人は300円のボタンしかなかったので、この企画展には追加料金関係なく入れました。