ローソンのポイントを集めて交換してきました。
最近のローソンのポイントシリーズは、補助券発券させてくれないのでハードルが高いような気がする。
スープボウルにするか、ブランケットにするか迷いましたが、せっかくだから先着した人がもらえるブランケットに
しました。

各お店先着50名までが、このブランケット交換できるという仕組みでしたが、長野市内のローソンで先着50名
枠が終わった店舗ってほぼないと思う。いくつか終了間際にローソンのお店をポイント目当てで行きましたが、
どこのお店も「あと40名」とか「あと「47名」とか全然減っていなかったです。表示してあるのでわかります。
パンだけでシール40枚集めるのきついです。スイーツとサラダでもシールは添付してあったけど。

サッカー観戦の時にでも使おうかな。

もうローソンのポイント集めはそろそろきついのでやめようかな。
サンドイッチとブリトーみたいなので無理矢理最後に集めるのが苦しくなってきた。