
駅から徒歩3分くらい。

小林製菓舗(こばやしせいかほ)さんは、牛乳パンが有名です。

牛乳パン。なんと(ほぼ)長野県でしか売られていなくて、県外に行くと、
この長野県仕様の牛乳パンは知られていないそうです。
小林製菓舗さんで購入しました。ひとつ214円(税込み)

パン組合が地元に広めたんだって。牛乳パンのパッケージがどこの会社の
商品も同じ感じなのは、その影響みたい。レトロパックっていうんだってさ。
パッケージの男の子は木曽町の「かねまる」さんのご主人さんだって。
クリーム部分が少なめなのが小林製菓舗の牛乳パン。
全体的に昭和な香り。脂が胸焼けしそうなチープさ。
ミルク部分はかなり甘いです。
いいんですよ、チープで昭和なところが今じゃもてはやされるんですから。

牛乳パンは、地元のスーパーでも売っています。
大手パンメーカーも長野県向けにつくっています。

長野県に来たら牛乳パン食べてみてね!