停車場ガーデン。停車場なんて今どきは使わない言葉ですよね。落ち葉の舞い散る停車場は~

1枚目の写真と同じ場所で撮っています。振り返ると小諸駅。駅から徒歩1分。


なんかおしゃれすぎて近づけない。

お店を利用しなくても、ほっと出来るようなスポットです。

さて、停車場ガーデンにはある秘密が。それは後ほど。

この古めかしい建物はなんだろう。

油庫(あぶらこ)。初めて聞いた言葉です。まだ電気よりも灯油が活躍していた時代。
明治時代の建築ですから100年以上前のものなんですね。

あ、写真に写っているし。

さて、先程の秘密のお話。停車場ガーデンにはこういった石畳がところどころにあるのですが。

ハートの形をした石畳があるのです。自力で見つけられたら幸せになれるかもよ。

ハートの石畳は二つあるとか。もう一個は探さないでおきます。
