クリスマスの日特別企画、コンビニエンスストアのチキン食べ比べレポートです。
セブンイレブン 骨付き揚げ鶏 ハーブ&スパイス 税込み298円

高いだけあって、骨付きで食べられる部分が多く、がぶりとかぶりつけます。
ハーブの香りはさほど強くなく、味付けは醤油や塩が混ざった感じです。
ただ、ケンタッキーのチキンよりお値段が高いですので求められるハードルも高いと思います。
カロリー249kcal 食塩1,7g
ジューシー度 ★★☆☆☆
総合お勧め度 ★★★☆☆
--------------------------------------------------------------------------------------------
ローソン 新黄金チキンスパイス香る骨付き 税込み190円

コンビニチキン商戦に出遅れたローソンが本気をみせたこの黄金チキンシリーズ。
味付けが濃い目。やや固め。そしてなかなかのこだわりの味付け。奥深さが伝わります。
なるほど、自信作だけあります。ボリュームもありお肉のうまさも活かしています。
カロリー241kcal 食塩・ホームページに表記なし
ジューシー度 ★★★☆☆
総合お勧め度 ★★★★★
--------------------------------------------------------------------------------------------
ファミリーマート プレミアムチキン(骨つき) 税込み198円

用意してあります。ファミチキは非常に味付けが濃いのですが、このプレミアムチキンはおとなしめ。
お肉のうまさを引き出すことに重点を置いた感じがしました。セブンイレブンより100円安いけど負けていない。
カロリー254kcal 食塩2.0g
ジューシー度 ★★★☆☆
総合お勧め度 ★★★★☆
--------------------------------------------------------------------------------------------
サークルK こだわりチキン 税込み190円

これぞ我が道を行くジャンク系フライドチキン。良くも悪くもチープさがあります。そして無駄にボリュームあり。
ローソンやファミマが、あれやこれやチキンについて考えている横で、「コンビニのチキンってこれでいいよね?」
とあまり考えずにつくったようなチキン。これはこれであり。味付けもチープ。
カロリー178kcal 食塩1.5g
ジューシー度 ★☆☆☆☆
総合お勧め度 ★★☆☆☆