SPRING DREAM

しばらく富山のネタ続きます

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

クロームブックが動かない

うーん。エイサーのクロームブックが画面が黒くなって落ちちゃって 動いてくれない。今この記事を書いているのは非常用のサブパソコン。 台湾製の本当に安いパソコン。でも困った時にこういうパソコン必要。 クロームブックはある意味使い捨てパソコン。 お…

麒閣(りんかく)

会津若松城の敷地の中にある茶室です。 お城に入る入場券を持っていれば無料で入れます。なかったら大人210円。 福島県の重要文化財に指定されています。この建物は茶室じゃないよ。よりつき。 茶室っていきなりあがっちゃダメなのか。 お城は壊しちゃっ…

食堂スワロウ カツカレー

食堂スワロウさんに行ってきました。 カツカレー(ごはんもおかずも大盛り)(920円)。 おかず大盛りですが、カツが増えるわけではなくてルーが増えます。 明日水曜日は臨時休業だそうです。カツカレー、昨日今日の二日のみとレア提供。 今日の長野市の…

山田養蜂場からの手紙

大げさなタイトルですが、実は毎回入っているんですよね(笑) 毎月定期購入で山田養蜂場のローヤルゼリーを購入をしているんですけど。 ローヤルゼリーって即効性やわかりやすい効き目があるわけじゃないので 贅沢なサプリメントですよね。天然由来なのがい…

豚骨ラーメン専門店 麺屋晴 晴式豚ソバ

今日で閉店する、豚骨ラーメン専門店 麺屋晴さんに行ってきました。 晴式豚ソバ(1000円)+大盛り(100円)=1100円。 来月のみ使える煮干しラーメン専門店麺屋晴さんのトッピング券がもらえました。 アニマルオフ和出汁+乳化豚骨スープ。野菜…

昌禅寺

長野市上松にあるお寺です。 昌禅寺で読み方は しょうぜんじ。 広めの境内で大きな幹の木が多いです。 カエデなども多く植えられていました。 秋には紅葉スポットとして賑わいます。 でも秋じゃなくても訪れたい静寂さ。 反面、セミの声が晩夏の忙しさを増幅…

関英ドライブイン 牛すじ煮込み定食

関英ドライブインに行ってきました。 牛すじ煮込み定食(1050円)+具多め(250円)=1300円。 私は初めていただくメニューかな?と思ったら今年の春に食べてたか。 味がよく染みた大根も立派な主役です。 夏休み10日間で3キロ増える→月曜から…

霞城セントラル 展望ロビー

山形駅西口にある、霞城(がじょう)セントラル 展望ロビーに行ってきました。 無料で行ける展望ロビー。 霞城セントラルは、観光施設やホテル、テナント多数の複合施設。 霞城セントラルは高さ114.65m。結構な高さですが山形県内では 二番目の高さ。…

どんどん焼き おやつ屋さん

山形市にある、どんどん焼き おやつ屋さん に行ってきました。 どんどん焼きって、長野市周辺だと「小正月にやる火祭り」の意味になるけどね。 私が子供の頃は「どんどん焼き」って言ってたけど、最近は「どんど焼き」って 言う場合が多いね。山形のどんどん…

俺ん家 スパイスカレーのまぜそば バターチキンカレー

権堂の俺ん家さんに行ってきました。 スパイスカレーのまぜそば バターチキンカレー(950円)。 このカレー(もはやカレー)、好きなのよね。麺類ではあるんだけど。 オクラやズッキーニ、パプリカなどが酸味のある味付けでのっています。 今週末までは提…

綿半のあんホイップクロワッサン

綿半で売っている、あんホイップクロワッサンを購入してみました。 第2回 全国スーパーマーケットおいしいもの総選挙、スイーツ部門で銀賞を 受賞したとのことで、一躍脚光を浴びました。 確かにこれは想像していた感じよりいいですね。 甘すぎないのはいい…

2023 J3リーグ第23節 長野VS岐阜

長野Uスタジアムでサッカーの試合を見てきました。 試合開始20分くらい前にスタジアムに着いたら、1時間キックオフ伸びてた。 カミナリのよる影響だそうです。雨降っても試合やるけどカミナリだと中止も。 橙宴さんで唐揚げを購入(600円)。無難なの…

隠滝

長野市芋井上ヶ屋にある滝です。隠滝(かくれだき)。 左に「上ゲヤバス停」。正面に見えるのは、来月行われる長野市議会選挙の看板。 頼朝山トンネルの手前で左折、その後右に曲がる道に入ってくねくねと。 滝の入り口はこちらになります。整備された山道を…

お釜に行ってきました

山形県・宮城県の県境近くにある、お釜に行ってきました。 車ですぐ近くまで行けます。山形県側・宮城県側どちらからでも行けます。 道を走っていると宮城県に入りました。 すぐ近くまで行ける蔵王ハイラインという有料道路もあるのですが、 リフトに乗って…

会津・山形旅行記 その5

その4の続きです。今回の旅行記の最終回。最後はおまけ。 東北地方の各地の天気予報って、東北全県のおおまかな予報までするんですね。 なるほど、これなら東北の人なら「置賜」もかんたんに読めるわけだ。 長野県の天気予報は、NHKでも長野県の天気予報の…

豚骨ラーメン専門店 麺屋 晴 ねぎ塩豚骨まぜそば

豚骨ラーメン専門店 麺屋晴さんに行ってきました。 ねぎ塩豚骨まぜそば(1000円)。 お客様各位 平素よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 このたび2023年8月27日(日曜日)をもちまして 「豚骨ラーメン専門店 麺屋晴」を閉店する…

立石寺

山形の立石寺に行ってきました。読み方は りっしゃくじ。 立石寺 根本中堂(本堂)。ここから左に向かって行くと石段エリアに。 入り口で入場料300円を払って石段の登りが始まります。 山寺へ行く駐車場は、様々な駐車場があります。お土産買うと安くなる…

会津・山形旅行記 その4

その3の続きです。 山形の業スーで地元の値引きされていたパンを買って食べちゃう。 山形はスーパーでのお肉の品揃えが少し強めな感じがしました。 芋煮会というソウルイベントがあることも影響しているのかな? 牛肉か豚肉か、醤油味か味噌味かでプライド…

茶臼山動物園 サマーナイトZoo

茶臼山動物園のサマーナイトズーに行ってきました。 昨日の16日まで行われていました。 ウォンバットがとうもろこしをもらって食べていました。 ツキノワグマもとうもろこしをもらって食べていました。甘くておいしいもんね。 ヤマアラシ。正式名称はアフ…

会津さざえ堂

会津さざえ堂に行ってきました。 奥まで続く石段。右側には有料のスロープもあります。 入り口のお土産屋さんが「やまが」。まーつもとやまが!(違う) 石段は途中まで登って、左にそれる道から進む方がいいかもしれない。 下から見上げると角度がきつそう…

会津・山形旅行記 その3

その2の続きです。 二日目の夜は会津若松から山形に移動したのち、サッカーの試合を見に行きます。 駅から1000m。でもそこからもう少し歩かされます。NDソフトスタジアム。 ネーミングライツですね。NDで「えぬでー」と読みます。 私の地元だと、この…

イナリ食堂 五目あんかけ焼きそば

飯山のイナリ食堂さんに行ってきました。 五目あんかけ焼きそば(1000円)。 右上にあるのは、味変用の辛子酢です。お漬物もつきますね。 目立つ具材は1個だけのっています。 1個のもの イカ・エビ・ナルト・うずらのたまご・鶏にくだんご それ以外の…

会津若松城

会津若松城へ行った記事です。 会津若松城は、地元では鶴ヶ城と言われています。 復元されたお城は、明治時代初期の写真を元に再現されました。 壊される前の写真が残っているんですね。 昭和40年(1965年)に再建されました。もうすぐ60年ですか。 …

会津・山形旅行記 その2

その1の続きです。 ホテルのチェックインまでに少し時間があったので、すぐ目の前にあった 野口英世青春広場に行ってみました。博士の像があります。 そしてすぐ近くにある、野口英世青春館に来ました。 一階にはカフェが併設。二階が資料館となっています…

菜の花公園のひまわり

飯山の菜の花公園に行ってきました。 今の菜の花公園は、ひまわりが咲いています。 菜の花公園にひまわりが植えられているのは、連作障害を防ぐため。 連作しても大丈夫な野菜もあります。とうもろこしやキャベツや玉ねぎなど。 菜の花はアブラナ科なので間…

ラーメン二郎 会津若松駅前店 小ラーメン

ラーメン二郎 会津若松駅前店に行ってきました。 小ラーメン(900円)。 メニューに書いてある金額は、現在は少し値上げされています。 トッピングは野菜少なめ、ニンニク、アブラで。 ちょっとお肉が少なめな気がしました。ロットによって当たり外れある…

会津・山形旅行記 その1

8月11日の山の日から、8月13日まで会津と山形に旅行してきました。 朝6時15分くらいに家を出発しました。 途中、飯山のすき家で朝ごはんを食べようと思っていましたが、飯山のすき家は 毎日午前10時の開店。朝は営業していなかったか… コンビニで…

ただいま

先程、旅行から帰ってきました。 ずっと車で移動、運転は自分一人でしました。 1日目 261.2km 2日目 163km 3日目 115km 4日目 368.5km 合計 907.7km の移動距離でした。 無事帰るまでが旅行です。

ヒムロット

上松の産直所で買ってきました。 ヒムロット(450円)。ぶどうです。 ヒムロット、もしくはヒムロッドとも言います。 「オンタリオ」と「トンプソンシードレス」のかけ合わせ。 アメリカうまれです。鮮度が落ちるとポロポロ粒が落ちるそうなので あまり市…

宮遺跡公園

長野市中条にある、宮遺跡公園に行ってきました。 避難場所にもなっています。 広すぎず、小さすぎず、変な言い方ですがちょうどいい規模の遺跡。 避難場所の公園ということもあってか、きれいに整備されている印象。 竪穴式住居跡。このすぐ近くに川が流れ…