その1の続きです。
ホテルのチェックインまでに少し時間があったので、すぐ目の前にあった
野口英世青春広場に行ってみました。博士の像があります。
そしてすぐ近くにある、野口英世青春館に来ました。
一階にはカフェが併設。二階が資料館となっています。入場料大人で200円。
二階から見た階段。急で狭いです。
師匠より先にお札の肖像画になってたのか。
お札って20年ごとに変わるんだね。前回夏目漱石から野口英世に(敬称略)
千円札の肖像画が変わったのは2004年。その前の伊藤博文から夏目漱石に
変わったのは1984年。来年、2024年の上期に北里柴三郎になります。
2044年、新しい千円札の肖像画になるのは誰でしょうかね。
個人的希望は手塚治虫さんがいいなぁ。裏面にアトムとウランちゃんいてほしい。
お札の肖像画になった偉人ですもの。地元の誇り。
ホテルは無料駐車場併設。時間設定も甘めで嬉しかった。
夕方からTVでなでしこジャパンのスウェーデン戦を見ていました。
前日に朝食券を購入して、翌朝はホテルで朝ごはん。900円でした。
学校給食以来のわかめの酢の物+みかん。豚肉の生姜焼き、鰆の塩焼き、
あとは野菜メインの小鉢の中身のような品揃え。おかわりはできません。
結構上品。安っぽさがないのでホテルの格式を感じます。
朝食のおぼんとは別に「こづゆ」と呼ばれる地元料理は食べ放題。
内陸だと身欠ニシンは重宝されますよね。納豆と海苔もつけられます。
会津若松城に来ました。朝早めに来ました。ホテルは8時半にチェックアウト。
西出丸の駐車場に車を停めました。2時間300円。以降1時間ごとに100円。
それは仕方ないんです。新政府軍と最後まで戦った会津の人々は
賊軍として酷い扱いを受けました。お城を維持する余裕なんてなかった。
大阪城だって三代目だけど、今の鉄筋コンクリートの三代目が一番歴史が
長いって逆説的に自慢していましたから。
会津若松城のことは別記事で書きます。見どころ満載。
会津と長州との恨みは未だに消えていないですね。それは仕方ないね。
やばい、このままだと全然記事が進まない。ペース上げていくか。
お昼頃には会津若松を出発して、午後1時半くらいには山形市に着きました。
駅前の展望ロビーがある建物にちょこっと行ってみました。
山形県って、プロスポーツチームってモンテディオ山形と、あとはバスケットの
山形ワイヴァンズ、他にはすぐには浮かばないなぁ。
調べたら、女子バレーボールチームのアランマーレ山形があるそうです。
同じ県内に複数のプロスポーツチームがあると営業の方は大変よね。
山形にはジェフユナイテッド千葉の応援のために来ました。ナイターゲーム。
迷惑な団体客がいなければ快適なんだけど。そればっかりは運ですね。
山形駅から電車に乗って天童南駅へ。ここからスタジアムまで歩きます。
ハーフタイムに花火を見て。
試合の方は…内容はかなり良かったけど結果がついてこなかった。
かなりびしょ濡れになりながらも失意のままホテルに帰ります。
スタジアムへ来る方法は自家用車が一番多いと思われます。
電車組は少数派。スタジアムがある公園までは駅から15分もかかりませんが、
公園の中を結構歩かされるので20分はみておいたほうがいいです。
翌日は体力使うスポットに行くので、もう寝ます…
でもおつまみ食べて寝る。鱈がおいしかった。こまいはなかなか見かけないので
喜んで買ったけど小さくてあんまり味がしなかった。
その3に続きます
tatebayashihappy.hatenablog.com