カレー屋さん
飯山市にある、なかまち食堂さんに行ってきました。 鷲盛カツカレー(1100円)。 ちょっと大きさがわかりにくいですよね。中華スープがつきます。 奥には千切りキャベツとレタスとトマト少し。福神漬けもつきました。 奥に醤油ボトルを置いてみたけど、…
金沢カレーガレージ中野店に行ってきました。 チョイスカレー(960円)+ルー増量(110円)=1070円。 チョイスしたのはハンバーグ&ハンバーグ。ハンバーグ!! 中野店だと、実は微妙にハンバーグが小さい。(個人の感想です) そしてライスもほ…
ラーメン屋さんからカレー屋さんに変わった、金沢カレーガレージ 北長野店に行ってきました。8月3日にオープン。 チョイスカレー(960円)。ビッグハンバーグとポークカツ。 ルー増量(110円)+ルー辛口(30円)=1100円。 チョイスカレーは…
山ノ内大勝軒さんに行ってきました。 カツカレー(1300円)。 山の駅やまのうちに移転してきてからは2回目の訪問。 食券を先に購入して窓口の人に渡します。結構店内空いていた。 窓側の席に座るととてもいい景色が目の前です。 お値段は若干観光地価格…
関英ドライブインに行ってきました。 ヒレカツカレー(1070円)。 なんとかぎりぎりルーはこぼれませんでした。 普通のカツカレーと違うのは、お肉の部位の違い。ヒレカツの方がお高い。 ちなみに、この日の日替わり定食はレバニラ炒め定食でした。 …ち…
中野市のドリームスパイスさんに行ってきました。 薬膳カレー(1000円)。 またメニュー表変わってる… 薬膳カレー、お肉は使っていません。見た目グリーンカレーっぽい。 真ん中にあるハンバーグみたいなものは、豆腐バーグですかね。 パクチーは、入れ…
関英ドライブインさんに行ってきました。 カツカレー(970円)。 しかし凄い盛りですな。お皿からカレーがこぼれ落ちる勢い。 このカレー、見た感じ金沢カレーですよね。条件ほぼ満たしている。 ステンレス製のお皿、スプーンじゃなくてフォーク、 カツは…
中野市のドリームスパイスさんに行ってきました。 ハーフ&ハーフ(750円) +ルー多め(100円)+ご飯大盛(150円)=1000円。 オリジナルカレーは、チキンベース。ポークカレーよりおすすめ。 コロナ対策は、黙って食べることが一番だと私は…
須坂にある、ターバンカレーに行ってきました。 チョイスカレー(950円)+ルー増量(120円)+1辛(10円) =1080円。 一見さんを装って、実は「チョイスカレー・ルー増量・1辛」と呪文を 唱えることができるので店員さんが少し拍子抜けする…
ドリームスパイスさんに行ってきました。 メガ盛りオールスターズというメニューがあったので、それを注文しました。 しましたが、「あれはもうやっていないんですよ。誰も注文しないので」との お返事が。えっ、もうやめちゃったの? (画像は去年10月下…
山ノ内町にある、関英ドライブインに行ってきました。 日替わり定食 スパイスカレー二種盛り(1000円)。 この日の日替わり定食は、スパイスカレー二種盛りでした。 最初は、そんなに量は多くないかな?と感じたのですが、お皿が結構深皿。 見た目より量…
金沢カレーガレージさんに行ってきました。 チョイスカレー(870円・税抜き)。 チョイスカレーは、2種類選べるのですが、私はいつもハンバーグとチキン。 ハンバーグは玉ねぎが大きめで手作り感が強めなところが好きです。 チキン(チキンカツ)は、サ…
ドリームスパイスさんでカレーを食べてきました。 いつ来ても営業時間が謎のお店。看板だと昼と夜なんだけど。 夕方に行ったら(午後3時半)、お店開いていました。 なんかイベントをやっているようです。10/24~10/26 までの3日間。 この期間は、メニュー…
ドリームスパイスさんに行ってきました。 オリジナルカレー(700円)+大盛(150円)+ルー多め(100円)=950円。 ルー増量よりライス増量の方がお値段お高いんだね。 メニューはこんな感じ。前よりわかりやすいメニュー表だと思います。 いつか、「ド…
金沢カレー、ガレージさんに行ってきました。 チョイスカレー(870円税抜)。ハンバーグとチキンカツをチョイス。 それと、ルー増量(100円税抜)、辛口(30円税抜)も追加しました。 もう今週は疲れました。雨も降ってたしね。ヘトヘトです。 突然…
中野市のドリームスパイスさんでカレーを食べてきました。 ヒレカツハーフ(1000円)。 右がポーク。左がオリジナル(チキン)。 カレーはオリジナルのチキンの方がおいしいんですけど、それだけだと少し物足りない 感じもするのよね。なのでハーフ&ハ…
クラウドファンディングってあるじゃないですか。 コロナウイルスで困っている飲食店さんなんかもクラウドファンディングをやって いたりします。 東京都町田市のカレー屋さん、YASSカレーさんのクラウドファンディングに 参加(応募)しました。YASSカレー…
まず、タイトルが矛盾していますよね(笑) おいしいカレーの作り方は、人それぞれあるでしょうが、今回は レトルトカレーを混ぜて究極のカレーを作ります。 あまり大量に作ると食べきれないので、3日間もあれば食べ切れるくらいの量で。 左上から右へ そし…
ドリームスパイスさんでテイクアウトで購入してきました。 お手拭きがあれば嬉しかったけど(笑) 中野市の一本木公園で食べました。 今年は、バラ祭りはやらないかもねぇ。
中野市のドリームスパイスさんに行ってきました。 定休日がよく変わるので、いつ行けばいいのかわからないのがこのお店。 過去3回、連続でフラレました(営業していなかった) 店主のツイッターがあるんだから、そこで告知すればいいのにねぇ。 そこに営業…
中野市のドリームスパイスさんに行ってきました。 今回で2回目の訪問。 前回と比べて、メニューとか営業時間とかも変わったみたい。 ハーフ&ハーフ(750円)+普通盛りルー多め(100円)+チーズトッピング(150円)=1000円。 右はオリジナ…
先月(2019/5)に信州中野駅前に開店したカレーのお店です。 メニューがシンプル。チキンカレーと、ポークカレー、ロースカツカレー、ヒレカツカレー。 定休日が決まっていないと書いてありましたが、店内に決まったと張り紙してありました。 瓶のオブジェが…
先週オープンした、金沢カレーガレージ 中野店に行ってきました。 グーグルストリートビューを見ると、ここは以前はくるまやラーメンだったようです。 メニューの構成は、ビッグハット近くにあるガレージのお店(若里店)と同じですね。 こっちがメインのメ…
金沢カレーのお店、ガレージに行ってきました。 久しぶりに来ました。だいたい半年に1回くらいの頻度で来ますかね。 チョイスカレー(920円)+ルー増量(100円)+ルー辛口(30円)=1050円。 結構ガッツリ系のメニューになります。おかずの量…
町田市にあるYASSカレーお邪魔にしました。 新宿から小田急で町田駅前に。ロックとは生き様だ。 メニュー。 今日は月ごとに限定で出されているメニューの、「パラダイス・ロスト」というのを注文しました。 失楽園? アボカド、ベーコン、チーズがどーん。お…
町田市にあるカレー屋さんです。 YASSカレー。ヤッスカレーと読みます。 場所は町田ターミナルビル2階。JR町田駅から行く場合、「ターミナル改札口」から行くと近いです。 W盛りカレー(1200円)。角煮+豚トロバージョンで。あと合鴨も選べます。 豚ト…
JR町田駅前にある、カレー屋さんです。 場所は、非常にわかりにくいです。まさに路地裏。 リッチなカレーらしい。立地はすごい場所だけど。 土曜日開店10分前に並んで最初の入店出来ました。カウンター席が7席しかない狭いお店です。 一番人気の、リッチ…
神保町にあるカレー屋さん「まんてん」に行ってきました。 人気のカレー屋さんと聞きましたので。 かつカレーを食べようかな。 お冷がスプーンインで出てきます。あとミニコーヒーがついてきます。 かつカレー。大盛りって頼んだけど普通のが出てきた?お会…
久しぶりに須坂インター近くのターバンカレーへ。 ビッグハンバーグカレーのルー大盛り+1辛で。 ここのカレーは標準でもそこそこ辛いのですが、辛さ+1を選択してさらに辛くしました。 ハンバーグはジューシーでできたてだしカレールーは辛いしおいしかっ…
もうやんカレーに行ってきました。 お店は都内に幾つかあるそうですが、とりあえず池袋のお店に来てみました。独特なセンスのお店です。 お店には開店時間11時30分を1分だけ過ぎた時間に行きましたが、店の前には誰もいなくて混んでないのかな と思いき…