SPRING DREAM

しばらく富山のネタ続きます

くだものだもの

ベニバラード

うえまつの産直所で購入しました。 ベニバラード。山梨県生まれ。 私が食べたこの品種は、種なしでしたが普通は種ありだそうです。 地元価格で450円。こういった珍しいぶどうがあると嬉しくなっちゃう。 皮ごと食べられます。パリッとした食感。甘さはそ…

杏 ハーコット

地元のスーパーで、ハーコットが売っていたので買ってみました。 ハーコット。生食が向いているあんずです。100グラム99円で、これで550円くらいでした。 生食向けあんずは、皮ごと食べてOKです。中身はこんな風になっています。 この前、地元のテレ…

クイーンニーナ

上松の直売所で買ってきました。 クイーンニーナ。安芸クイーンと安芸津20号の交配で誕生した品種です。 元々は「安芸津27号」という名前でした。27から「ニーナ」。クイーンは安芸クイーン から。またNINA(ニーニャ)がスペイン語で女の子の意味も含…

すわっこ

諏訪生まれのりんごです。 人工的につくられたものではなく、自然発生(自然交雑)で誕生したりんごだそうです。 世界一(りんごの種類のね)からの発生したので、とても大きいです。 まだ早めの時期なので甘さはいまいちでしたが、身はしっかりしていて酸味…

なつしずく

上松の直売所で梨の「なつしずく」を購入してみました。 青い梨ですね。 4個で350円。甘すぎず僅かに酸味もありバランスのよい品種ですね。 私が食べた梨は、シャリシャリ感はそこそこで口当たりが良かったです。

紅秀峰

上松の直売所で買ってきました。 紅秀峰(べにしゅうほう)。佐藤錦に次ぐ作付面積の品種です。1パック480円でした。 さくらんぼの栽培は、山形が圧倒的で2位が北海道。それ以外はおまけ程度。 さくらんぼの生産量世界一ってどこの国だか知っていますか…

シルバーベル

洋梨の、シルバーベルです。 2個で360円で売っていました。 山形県生まれで、鈴木さんが育成したので「鈴」からこの名前だそう。 食べてみました。むむ、これはハズレのモノを掴んでしまったのかも。 味がしない 硬い ジューシーさがない きっと本当のシ…

紅晩夏

上松の産地直売所で買ってきました。 紅晩夏。桃です。べにばんか と読みます。平成20年長野県生まれ。 大きいです。普通の桃の2個くらいはありそう。甘さはさほどでもなく、ちょっと硬めかも。食べごたえあり。 180円でした。

あきあかり

上松の直売所で買ってきました。 あきあかり。結構大きい梨です。 雲井+幸水+新高+豊水の組み合わせで生まれた品種。食べてみましたが、酸味がまったくないですね。 大玉で甘さはそこそこ。シャリシャリ感は少なめ。柔らかめ。日持ちが良いそうです。2個…

天山

アグリながぬまで買ってきました。 天山。てんざんと読みます。 大きさも甘さもずば抜けています。そして皮が薄く栽培がとても難しいそうです。皮が破れやすいんですね。 都会では買えない、もしくはとんでもない値段がつくそうですが、産地故に650円でし…

プルーン レジーナ・クラウディア

スーパーで見かけたので即買い! 女王の名を持つ黄色いプルーン との説明書きが。 皮をむいて食べると甘いと書いてあったのでむいて食べてみたら確かに上品で甘い。 ネットでこの品種について調べてみたのですが、ほとんどヒットしない。 信州産で5個税込み…

紅りょうぜん

うえまつの産直所で買ってきました。 紅りょうぜん。スモモですね。山形県生まれ。 5個で200円とお得感あり。食べてみましたが、程よく酸味があるのがとても良いですね。

恋空

アグリながぬまで買ってきました。 恋空(こいぞら)。りんごの極早生品種。この時期においしいりんごなんて食べられるの?青森生まれ。280円。 ケータイ小説の「恋空」から命名。映画にもなったそうです。若い人なら知っているんでしょうけど。 食べてみ…

プルーン オパール

アグリながぬまで買ってきました。 オパール。スウェーデン生まれ。 熟採りのシールは嘘じゃなかった。本当に熟していて甘い。

プルーン アーリーリバー

中野のオランチェで買ってきました。 アーリーリバー。早く出回る品種です。イギリス生まれ。 これで200円。申し訳ないくらいお安い。 プルーンって一個があまり大きくないのでパクっと食べやすくていいです。

プルーン サンタス

うえまつの産直所で買ってきました。 サンタス。250円でした。 サンタスはベルギー生まれ。やや酸味があるのが特徴です。

たまき

長野市周辺では、一番早く出回る桃が、「たまき」です。 長野県須坂市生まれ。もう一つ言うと2000年生まれ。 甘さは最近の桃の中では程々の甘さ。早生品種ということもありますけど。色つきは良い品種。果汁が多め。 やや小ぶり。頂きましたが、さっぱりした…

ハーコット

アグリながぬまで買ってきました。 ちょうどあんずが旬ですよね。 ハーコット。カナダ生まれ。あんずは酸味が強い品種も多いのですが、このハーコットは甘く生食向きです。 あんずの栽培は国内では偏っていて、1位青森県70% 、2位長野県27% 、3位福島県3% 、…

スルガエレガント

うえまつの産直所で買ってきました。1個200円。 スルガエレガント。静岡で栽培される柑橘類で甘夏と文旦の掛けあわせ。昔は駿河甘夏と呼ばれていたそう。 食べてみました。酸っぱさはかなり少なめ。甘さもありますけど自慢の香りが確かに素晴らしいです…

スリムレッド

篠ノ井の共和園芸農業協同組合で買ってきました。 スリムレッド。1995年群馬生まれ。 3個で310円でした。ふじxあかぎの交配種。 食べてみました。やっぱりふじに似ています。形は縦長で名前の通りスリムな印象を受けますね。 やっぱり共和のりんご…

シナノホッペ

アグリながぬまで買ってきました。 シナノホッペ。2013年長野県生まれ。 中は蜜入り。外側にも蜜が多く入っている珍しい品種。私が買ったこのシナノホッペは、2個350円でした。 とても大きくて色づきが良いですね。あかね と ふじ の交配種。 まだ完…

伊豆錦

うえまつの産直所で買ってきました。 たまにはお店の写真でも。購入したのは昨日、11/3です。 伊豆錦。粒が大きいです。ピオーネや巨峰よりも上を目指したよくばりなぶどう。 シャキシャキした食感。甘さは個体によって違うみたいです。私が食べたこの伊豆錦…

ドワイアンヌ・デュ・コミス

うえまつの産直所で買ってきました。 ドワイアンヌ・デュ・コミス。洋なしです。黄色くなってきているので食べごろサイン。 食べてみましたが、ねっとり。中身は色白。 ネットで品種について調べてみたら、貴重な品種との紹介が多い ですね。収穫量が少なく…

秋陽

うえまつの産直所で買ってきました。 秋陽。しゅうよう と読みます。2008年山形生まれ。 陽光と千秋の交配種。甘さと酸味のバランスがあって、香りも上品。かなり大玉でした。2個で150円!お得。

甲斐路

うえまつの産直所で買ってきました。 甲斐路。1977年、山梨県生まれ。 フレームトーケーという品種とネオマスカットの交配種。食べるとマスカット系の酸味が少し感じられますね。 皮ごと食べられますが、ちょっと皮がかためなので皮をむいて食べるのもい…

おいらせ

うえまつの産直所で買ってきました。 おいらせ。りんごです。青森県生まれ。スターキングデリシャスとつがるの交配種です。 皮の色が、まるで絵に書いたような赤ですね。真っ赤です。 私が買ったこのおいらせは、味はまあまあでした。美味なおいらせだと縦に…

紫玉

うえまつの産直所で買ってきました。 紫玉。 しぎょく と読みます。400円でした。 1987年、山梨生まれ。見た目も味も、ほぼ「巨峰」です。早生タイプの巨峰みたいな位置づけです。 収穫時期は、早めなのでもう旬は終わっているようです。

オリエンタルスター

うえまつの産直所で買ってきました。 オリエンタルスター。種なしで皮ごと食べられます。 皮はパリッとしています。皮を食べない食べ方もいいかもしれません。400円でした。 甘さはほどほど。渋さはなし。ブルーム多め。 農研機構果樹研究所において 「安…

瀬戸ジャイアンツ

うえまつの産直所で買ってきました。 瀬戸ジャイアンツ。皮ごと食べられるタイプです。種なし。400円でした。 さっそく食べてみましたが、皮ごと食べても皮があまり気にならないタイプですね。 平成元年、岡山県生まれ。栽培しているところも岡山県が75…

マルグリットマリーラ

うえまつの産直所で買ってきました。 マルグリットマリーラ。 あまり見かけたことない梨だなあと思ったら、長野県ではあまり積極的に栽培はされていないそうです。 とにかく大きい梨です。 私が買ってきたこの梨は、ちょっとイマイチでした。甘み、果汁の多…