何度か利用したことはあるんですけど、まだ記事にしていなかった。
楓の湯という温泉施設が目の前にあります。
大人で300円(入湯税込み)というとてもお安いお風呂だそうです。
源泉が約91度という高温なので加水(水を加える)しています。
長野電鉄長野駅から特急に乗って終点の湯田中駅の楓の湯に入れる往復切符も
販売しています。600円くらいお得。小田急ロマンスカーに乗るもよし、
JR東日本の成田エクスプレスに乗るもよし。どちらも以前の名称ですけど。
この日は雨の日で、座っていた先客がいなくなって私一人で貸切状態で
いいなぁと思っていたらママさんパパさんと乳児と幼児の家族がおみえに
なって、パパさんと幼児が「お湯熱い」と少し熱くなくなる下(しも)の方で
足湯に浸かっていた私の近くまで来てマスクもせずにお話始めちゃったので、
仕方なく私が逃げるように出てきました。ママさんは乳児抱いていて足湯には
浸かっていませんでした。ママさんが「マスクして下さい」と注意したら
パパさんが「今しました」とマスクしたけど、まわりが見えていなかったね…