SPRING DREAM

ミポリン…

小川村郷土歴史館(ふるさとらんど小川) 撮るしん展

小川村にある郷土歴史館に行ってきました。

 

NHK長野放送局の「撮るしん展」が行われていました。今月下旬まで。

f:id:tatebayashihappy:20220211164011j:plain

 

雪で埋もれていますね。

f:id:tatebayashihappy:20220211164118j:plain

 

入場無料です。撮影はできますが、接写しての撮影は禁止と書いてありました。

f:id:tatebayashihappy:20220211164222j:plain

 

なのでこれくらいの距離で留めておきますか。

f:id:tatebayashihappy:20220211164251j:plain

 

喫茶もやっているようですが、ちょっと利用はしにくい雰囲気でした。

f:id:tatebayashihappy:20220211164510j:plain

 

こちらの建物は、長野県知事公舎を移築復元したもの。

長野県の知事を努めた、西沢権一郎(にしざわごんいちろう)氏が、

ここ小川村の出身だったことによるものです。地元の偉人なんですね。

ちなみに、戦後は知事さんは公選(選挙)によって選ばれるようになったの

ですが、1945年からもうすぐ80年くらいになりますが選挙で長野県知事

努めた人はたったの6人だけです。

林虎雄(1947年〜59年)長野県下諏訪町生まれ

西沢権一郎(1959年〜1979年)長野県小川村生まれ

吉村午良(1980年〜2000年)新潟県長岡市生まれ(長野高校卒業生)

田中康夫(2000年〜2006年)東京都武蔵野市生まれ(育ちは長野県)

村井仁(2006年〜2010年)長野県木曽町生まれ

阿部守一(2010年〜現職)東京都国立市生まれ

f:id:tatebayashihappy:20220211164645j:plain

 

この「撮るしん展」ってなんぞや?ということなんですが、NHK長野放送局

毎年年末になると視聴者参加型企画でオリジナルの長野県の景色で構成された

カレンダーを作成、その際選択するのはテレビのdボタンで決めよう、という

番組があるのです。普段から写真は募集しています。

f:id:tatebayashihappy:20220211170806j:plain

 

旧上水電気発電資料館という建物もありました。

f:id:tatebayashihappy:20220211171317j:plain

 

残念ながら中には入れず。

どういう施設かといいますと、大正時代に地元の人たちがお金を出し合って

水力発電所を造りました、という歴史を伝える資料館だそうです。

田舎で地形などの条件で電気が届く恩恵が受けられなかったので

自分たちでなんとかして電気を使えるように頑張ったということだそうです。

f:id:tatebayashihappy:20220211171745j:plain

 

普通車は20台停められるそうです。

f:id:tatebayashihappy:20220211172312j:plain

 

火曜日と年末年始が休館だそうです。