長野市にあるお蕎麦さんです。
草笛さんは本店は小諸にあります。長野店はバスターミナル会館の地下にあります。

バスターミナル会館は、長野駅から少し離れた場所にあるので、名前のような「バスターミナル」としての機能は
あまり果たしていないのですが、私が子供の頃はまだ多少活気がありました。
草笛さんと言えば大盛りの量の多さが有名です。

もり蕎麦(610円)+大盛り(570円)=1180円。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、これで3人前です。確かに普通のお店の3人前以上はあります。
注文を伝えると、「大盛りは3人前ありますけど大丈夫ですか?」と念のため聞かれます。
お店の営業時間は平日の11:00から14:00までなんですが、昼営業のみで夜はやっていません。
また、以前は土曜日も営業していたようですが、現在は平日のみの営業のようです。
なので訪れるのには少しハードルが高い人もいるのかもしれません。
私はバスターミナルの地下には初めて足を踏み入れたのですが、意外にもお店は広くて大きく、お客さんも
どんどん入ってきて活気がありました。回りがオフィス街ですのでサラリーマンやOLさん達の需要が結構
あるように見受けられました。
店内は禁煙席と喫煙席に分かれてはいますが、特に仕切りもないので隣で喫煙されたら煙が来るので
無意味ですね。私の座った席の隣の人がタバコを吸い始めちゃったので失敗したなーと後悔しました。
私は最初は席が分かれていることを知らなかったので、禁煙じゃないところに座ってしまったもので。
サラリーマン相手の商売なので、完全禁煙はできないのでしょうね。
11:20分くらいに入店して注文して10分くらいでお蕎麦が出てきました。
11:30過ぎからはお客さんがどんどん入ってくるので、
お昼時だと料理が出てくるまで時間がかかるかもしれないです。
確かに量は多いですが、お腹いっぱいになる前に食べきりました。