試合は午後2時キックオフですが、10時45分にはスタジアムへ行きました。

早く来た理由はこれ。鳥取県観光ブースのお肉を当てることが狙い。お肉~!(アホ)
アンケートは先着300名。お肉は10名に当たります。30名に一人か… その他も5名に一人当たる景品。

これがそのアンケート。
空港がある→知ってる(一昨年米子空港を利用しました)
羽田空港便がどうのこうの→そんなの地元民以外知るわけもなかろう
あと、白バラ牛乳はわりと有名です。リスペクト宣言の女の子も白バラ牛乳の話をしていました

バックスタンドの「なから」さんでキノコそば(400円)を購入。キノコたくさん。ネギと天カスは自分で好きな量を
入れられます。白いのはブナピーかな。ちなみに早めに売り切れていました。

JAグリーン長野さんで章姫(あきひめ)イチゴを購入。8個入っていました。200円。良心価格。おいしい。

パンジーが植えられていました。

今日はJ リーグ2代目女子マネージャーの佐藤美希さんがご来場されていました。
左・DJの人 中・美希さん 右・土橋アンバサダー 今はデジカメでズームしてこんな綺麗な画撮れるんだなぁ…

募金してきました。普通このように佐藤美希さんがいればたちまち行列になるはずなんですが、あまり人が
寄って来ないのが長野の県民性。回りで見ている人が多い。良く言えばシャイ。
あと、告知が弱かったのかなぁ。行われている場所もわかりにくかった。

長野ゴール裏に、こそっと侵入。



観客は5440名とそこそこ入りました。大型連休中ですしね。

試合のほうはといいますと。

長野 0 - 0 鳥取
鳥取はシュート5本でしたが、効果的なシュートはほぼなく、アウェイで引き分けなら上出来でしょう。
対して勝ててないですね。長野から見ればホームで勝ちきれなかった試合。

最後に美希さんの笑顔でお別れします。美希さん、来週は富山対長野の試合で富山に行くんだってさ。
