長野Uスタジアムで試合を見てきました。
長野は8月はホームゲームがなかったので、7月末以来のホームでの試合。

こういう手書きダンマクが出て来るということは相当ヤバイ状態ということです。

鳥取サポーター。日曜夜の遠いアウェイだと日帰りできないよね。

鳥取の選手、ほぼ知らない人ばかり。それだけ運営さえも苦労しているのでしょう。

ハーフタイム中に夕焼けを。

日曜夜の試合としては、まあこんなもんじゃない?

試合は長野が久しぶりの快勝な試合。ゴール裏もノリノリ。

長野 3 - 0 鳥取

長野がリーグ戦で3点とったのは、ホーム開幕戦のYSCC横浜戦以来。
今日の長野の勝因は私的にみると前線からFWがプレスに行って走り負けなかったこと。
やっぱり最後まで走るチームがいざとなれば強いのです。
ポゼッションサッカー?それは極端にうまいチームがやればうまくいくでしょう。
でもどんぐりの背比べでポゼッションサッカーをしても結果はなかなかでないでしょう。