長野Uスタジアムで試合を観てきました。
キヅールきたー!グルージャ盛岡のマスコット。鶴です。折り鶴。羽も折れます。横はライオーくん。
1000個用意したらしい。1000個じゃ全然足りなかった模様。1個200円。全部売れたら20万。
盛岡の物産+公式グッズも販売していました。私が想像するに、たぶんキヅールが長野までやって
きたのは、「予算が出たから」だと思うんですよね。公的な観光部署から補助金が出るとか。
キヅールは、クラウドファンディングで誕生しました。平たく言うとみんなに予算出してもらった。
脚がなまめかしいのよねぇ。
選手プロデュースお弁当を。これを確実にゲットするために先行待機列に並びました。
宇野沢選手のお弁当。カレーですね。
サラダ付き。しかしミニトマトは私は食べません…
揚げたピーマン(ししとう系かも)、ほうれん草、半熟たまご、刻みチーズ。
赤いウインナーが泣かせる。なかなか良い出来です。ボリュームは見た目よりありました。
ライオーの宝箱弁当。おやきをお弁当にするとは…意外。
ほり川さんのおやきなんですね。
おやき。杏のコンポート付き。みっくすは野菜ミックスらしい。
ちょっとわかりにくかったのでわかりやすく並べてみました。
あとはえのきヨーグルトも配っていたのでゲット。
きのこ汁も並んでゲット。
あまり作り置きすると冷めてイマイチだと思うよ。
1回1000円のスピードくじで2500円相当のトーマスバッグがあたりました。
今日のスピードくじは結構景品が良かった。本当は2500円のライオーぬいぐるみが欲しかった。
このきかんしゃトーマスバッグは見た目よりおおきくなって中にものが入れられます。
福田パンも無事ゲット。ジャム・バターぱん。バター入りって書いてあるけどきっとバター部分は
本当に少しでマーガリンとかを多めに使っていると思う。長野でも「あんバタ」って銘菓があるけど
あれは「バター」じゃなくて「バタ」って書いてあるのは、実はバターを使っていないのです。
(たぶん)
キヅールを見て、お弁当を買って、福田パンを買って、きのこ汁をもらって、ドリンクヨーグルトを
もらって、今日の任務は終了だな。あとなんかあったっけ?
試合?そういえばあったな。
長野 0 - 1 盛岡