長野パルセイロのシーズンチケットのお知らせが来ました。
今年はメインスタンド自由席で3万500円。
今年はFC大阪と奈良クラブがJ3に昇格してきてJ3は20チームに。
なのでホームゲームは19試合行われます。
3万500円÷19試合で1試合あたり1605円。
そんなに高いわけでもないですね。しかしシーズンチケットを購入する
ためにはサポーター会員にならなければならず、一番安い会員で3500円。
つまり実質は3万4000円のシーズンチケットですね。
3万4000円÷19試合で1789円になります。
この時期のJリーグのサポーターは、ダゾーンの年会費、シーズンチケット、
応援するチームのユニフォームなど、出費が多い季節ですね。
私は、シーズンチケットはネットでクレジットカードで購入するつもり。
ポイントつくし、クレジットカードで買えるものはクレジットカードで購入
した方がお得なのです。
今年の旅行&遠征としては、7月16日の国立競技場の
翌日の月曜日は海の日で休みだし行きやすい。
同日開催の長野Uスタジアムの長野VS鳥取の試合はお休みするだな。
大きな国立競技場なのでチケットが売り切れることはまずないし。
新国立競技場ということもあって盛り上がると思うけどな。