SPRING DREAM

しばらく富山のネタ続きます

今月のお参り@10月

善光寺にお参りしてきました。

 

城山公園駐車場を利用しました。

 

来春にも有料化するらしい。まあ本来は公園利用者のための駐車場。

だけど県立美術館とか善光寺に行く人の多くが利用していました。

私も含めて。ジブリ展が終了してようやく駐車場が空くようになりました。

 

県立美術館屋上に来ました。

 

善光寺全体がよく見えます。

 

紅葉が進み、秋色の景色となりました。

木曜は朝3度。金曜は朝5度。もう秋を過ぎて冬が近づいています。

 

朝を過ぎれば過ごしやすい季節。暑くないし寒さはそれほどでも。

 

役割を終えた回向柱が並べられている場所に来ました。メモリアルピーラー。

 

奥に行くほど古い回向柱。

 

屋外で野ざらしにしておく。そして雨風に削られてやがて消えていく。

 

この回向柱が一番古そう。半世紀くらい前になるのかな。

 

朽ちて土に還る、トーテムポールの世界観を思い出しました。

 

行楽シーズンということもあって、人出が多かったです。

 

七五三の季節ですね。

 

天気はずっと曇り空。しかし雨は降らず。



いつもなら人がいない場所にも人がいますね。

 

メタスラのほこら。

 

帰りは真っ直ぐに駐車場には行かず、バス停まで来ました。

城山公園前バス停。次に来たバスに乗って長野駅まで向かいます。

 

実は今日10/22は長野市内の路線バスが無料になる日でした。

近隣の市町村でも長電バスアルピコ交通の路線バスならだいたい無料。

ICカード KURURU(くるる)を利用することが条件でした。

長野電鉄の乗車も1回100円で出来ました。乗らなかったけど。

 

数年後を目処に、長野県のバス乗車の際にJR東日本Suicaが利用できる

ように機械を設置していくそうです。お金かかるけど、観光の県としては

そういう部分にもお金をかけて利便性の確保が必要と判断したのでしょう。

地方のバス乗車は、初めて利用する人には敷居が高いんですよね。

どこから乗るのか、どのタイミングでお金を払うのか、ICカードは使えるのか、

整理券は取る必要があるのか、降りる時は前なのか後ろからも降りられるのか、

運賃のことで小銭用意しなきゃとか大きなお札しかないけど崩せるのかなとか

普段現金使わないのでうっかり現金を持たずにバスに乗ったとか、

いろんな不安の多くを払拭してくれるのがICカード。そしてSuica

Suica使えます、乗車できますはこれから先必須となっていきます。

 

バスの中でドラクエウォークのイベント、結構進めることができました(笑)

ずっとバスに乗りまくってイベント進めまくることもできたけど。

帰りは長野駅前のよし家さんでチャーシュー麺中盛り バラ(1060円)を

注文して食べました。お店混んでいました。相変わらず人気。