善光寺へ御開帳の様子を見に行ってきました。
まあ、人混みを見てきただけですけど。

布引伝説ウォーキング?なにかと調べたら小諸から善光寺まで64km歩く大会だそうです。

布引といえば、小諸からやがては諏訪地域との接続を目指した「布引電気鉄道」があったのよねぇ。
ある意味そっちのほうが伝説だったのかも知れない。

前回訪れた時に気になったので、牛見さんでコロッケを買いました。

その場で揚げてもらえます。

コロッケ2個だけじゃ申し訳ないので卯の花も200グラム分買いました。家に持ち帰って食べましたが、
少し甘めの味付けで美味しかったです。

お店で「銀ダラの粕漬け」が売っていました。厚切りで美味しそう。
1切400円くらいでしたけどね。