SPRING DREAM

最近ファミマの靴下が気に入っている

国宝 松本城に行ってみた

一度も行ったことなかったんですよね。松本城

観光目的で松本に行ったので、松本城に行くことにしました。
松本周遊バス、タウンスニーカーの一日券を購入。バス車内で買えます。
降りる時に「1日乗車券ください」と運転手さんに言えばOKです。500円。
イメージ 13

お城へ行くには、松本城・市役所前停留所で降りましょう。それ以外の停留所はお勧めしません。
乗るバスは「タウンスニーカー・北コース」です。まあ駅から歩いて行けなくもない距離ですけど。
これは松本市役所。御嶽海関を称えるお祝幕が。木曽は松本のテリトリーということ?
手前にアルプちゃんの石像が。アルプちゃんは設定上性別不詳。女の子っぽく見えるけどね。
イメージ 1

時間遅めに来たので、日曜日でしたがさほど混んでいないようです。午後3時30分頃。
イメージ 2

標高589m。ちなみに長野駅だと361m。善光寺だと本堂で405mです。お城は入場有料です。
イメージ 3

アルプちゃんがお迎え。松本城ってお堀結構埋めちゃってて残念なところもあるんですけど、
そうまでしても天守閣を死守した、それは大正解でした。天守閣あってのお城。そして国宝。
今からこれだけの観光資源を造ろうとしても、お金や場所を考えるととても無理。
イメージ 4

入場待ちをしているところ。ほとんど待ち時間もなくすんなり入場できました。
イメージ 5

中は入ってみてのお楽しみということにしておきます。少しだけ見える景色はなかなかの絶景。
イメージ 6

お城ですから、守りは堅い。鉄砲で攻められることも想定してつくってあるそうです。
見れば感じると思うんですけど、天守閣に対して民家などが近すぎるんですよね。
江戸時代に入り、天下泰平の世の中で、お城もお堀も必要なものではなくなりました。
だからこそ、天守閣を残す難しさが現存するお城の少なさなんでしょう。
現存する天守閣のあるお城は、12のお城のみ。東日本では弘前城松本城のみです。
イメージ 7

このあたりがきれいに見える場所かな?
イメージ 8

この赤い橋、実は通行できません。ありゃま。
イメージ 9

松本城北」バス停留所が、つい最近名称変更したそうです。
時刻表を見ると、土日祝日は日中20分間隔で走っていますね。
イメージ 10

確かにお城の北なんだけど、ここからすんなりお城に入れないんですよ。入り口はあるけど
閉鎖しています。ここで降りると遠回りになるので、きっと名称変更したのかなと想像します。
イメージ 11

だけど北の入り口の外堀はとてもきれいでした。
イメージ 12

最後に。天守閣の中は階段の角度がとてもとても急なので足腰の弱い方は上り下りは困難です。
そして短いスカートなどで行くのもやめておいたほうが… 自己責任で。
イメージ 14