ビッグハットで行われている、信州環境フェアに行ってきました。
入場は無料です。


後ろにはリュック背負っているのね。

こちらもゆるキャラ。めぐるんちゃん。

本日の頂き物。

PCリサイクルコーナーで、エコバッグ
ABN長野朝日放送コーナーで、青い軍手
八十二銀行コーナーで、自由帳
中部原子力懇談会で、網戸掃除らくらくミトン
あとはティシュペーパーとウエットティッシュ
NHK製のうちわ
今年も、利き水のコーナーがあったので挑戦してみました。
・エビアン
・ミネラルウォーター
・水道水
以上の3つを飲み比べるのですが、今年はミネラルウォーターがマイナーなメーカーのものに変わっており、
去年はサントリーの天然水だったのでわかりやすかったのですが、今年はちょと手こずりました。
エビアンは硬いのですぐわかります。水道水が思いのほか臭みがなくて、ミネラルウォーターとの区別が
つきにくかったのですが、慎重に飲んでみてミネラルウォーターにはある、後味のうまみというか甘みが微妙に
感じられましたので、それで区別をして、今年も正解を導けました。
正解者には小さなドリンクがもらえます。