栃木SC。去年長野に2敗しています。


なんか観光協会が抽選していたので参加。白玉で缶バッジもらったよ。

日光仮面ってお名前でした。にっこうかめんのおじさんは~(違)

するスタジアムグルメの焼きそばとして考えれば悪くない量です。かなりの大盛り。

スタスパカレー3倍盛り(1000円)というのもあったけど値段と量を考えてパス。

ねずこん、茶太郎、とがっきー、づなっち。調べないで書いたけどたぶんあっていると思う

試合前集結した栃木サポーター。富山と栃木しか、Jリーグ気分を味わえない感じ。
長野Uスタジアムでアウェイサポーターが100人超えるのは富山と栃木だけだもの。

1万人チャレンジデーでこの数字は正直失敗です。
今年は8月にリーグ戦ホームゲームがないので今日くらいしかチャレンジデーにできる
チャンスがなかったともいえます。平均観客数5000人をキープできるかどうかは、
後半戦のホーム戦ラスト3試合の、秋田・沼津・北九州戦にかかってくるでしょう。

長野 0 - 0 栃木

まあ引き分けは両チーム想定内。栃木は敗けなきゃOKな気もしますし。
長野は引き分けは敗けに近い引き分けですね。試合内容はほぼ互角。
栃木にはジョニー選手、夛田選手、仙石選手と去年の長野のレギュラー選手が3人
移籍しました。
J3リーグ前半戦終了。かんたんな総括を。
秋田 たいへんよくできました
富山 よくできました
栃木 もうすこしがんばろう
長野 もっとがんばろう
北九州 もっともっとがんばろう
あと略