SPRING DREAM

大型連休中は記事多めに更新予定

俺ん家 豚そば

俺ん家さんに行ってきました。

 

豚そば(900円)+メンマ(100円)=1000円。

f:id:tatebayashihappy:20210313220524j:plain

 

メンマを付けたのは、GoToEat券を使いたかったからです。

f:id:tatebayashihappy:20210313220708j:plain

 

俺ん家さんの豚そばは週末限定メニューですが、バランスがいいです。

お肉の多さ、野菜、麺の量。どれも私にはちょうどいいです。

お肉とスープがもう少し醤油系の塩っぱめだと好みなんですけどね。

f:id:tatebayashihappy:20210313222654j:plain

 

鶴拉会のスタンプラリー、2周目が終了しました。

Tシャツ、2枚もらえますね。

先週時点で70枚くらい、スタンプラリーが完了した人がいるらしい、との

情報をSNSで目にしました。一人で複数枚スタンプラリーを終えている人も

いるんでしょうね。私もその一人ですけど。

3周目はやりません。あと期間が2週間くらいしかないし。

f:id:tatebayashihappy:20210313223417j:plain

 

ごちそうさまでした。

 

続・ホテル国際21に泊まってみた

長野県民割を利用して、ホテル国際21に宿泊してきました。

 

南棟シングルルーム。部屋は普通のビジネスホテルと比べれば少し広め。

f:id:tatebayashihappy:20210313164010j:plain

 

ベッドはダブルサイズ。

f:id:tatebayashihappy:20210313164103j:plain

 

宿泊料金は、税込み5000円。事前カード決済で5000円支払います。

そしてチェックインの時に現金3000円を渡されます。キャッシュバック。

2000円で週末にホテルに宿泊して、朝食が付くので満足度は高いです。

f:id:tatebayashihappy:20210313164146j:plain

 

バスタブは広め。

f:id:tatebayashihappy:20210313164245j:plain

 

悲報:NHK受信料払っていない。

f:id:tatebayashihappy:20210313164341j:plain

 

自販機には、おつまみやカップヌードルもあるみたい。行ってみますか。

f:id:tatebayashihappy:20210313164653j:plain

 

飲料の自販機はありました。おつまみは?

f:id:tatebayashihappy:20210313164739j:plain

 

カップヌードルの自販機。おつまみは?おつまみは無さそう。

昔はおつまみも置いていたのかもしれませんね。でも無いなら表記変えてね。

f:id:tatebayashihappy:20210313164833j:plain

 

製氷機。あることにはあるんですが。

氷を入れる容器が置いていないんですよ。なんという罠。

f:id:tatebayashihappy:20210313164917j:plain

 

東横インなんかだと、自販機に缶タイプのおつまみとか売っています。

そして製氷機にはちゃんと紙コップが横に用意してあります。

自称「長野市のランドマークホテル」のホテル国際21さんが、東横イン

サービスの足元にも及ばないのが現実。ソフト面が全然だめ。残念ですね。

f:id:tatebayashihappy:20210313165025j:plain

 

朝食は和朝食。朝はパンよりもご飯が食べたい。

f:id:tatebayashihappy:20210313171820j:plain

 

今回はお魚はサバでした。前回宿泊した鮭の方がおいしかったよ。

気持ち、ちょっと盛り付けが雑。なめこおろしとか野沢菜梅干しとか。

冷奴のねぎが上に乗っていないとか。美的センスが少し足りてないのよね。

f:id:tatebayashihappy:20210313172013j:plain

 

今回は座った場所が悪くなかったのでご飯とお味噌汁のお代りが出来ました。

最初、ウエイターさんにこちらにどうぞとあてがわれた席に座ろうとすると

ウエイターA「こちらは別のお客様が」

ウエイターB「えっ 何も置いてないけど(おしぼりとか)」

ウエイターA「でもいらっしゃるから」

朝から寸劇ありがとうございます。

f:id:tatebayashihappy:20210313172430j:plain

 

私は「ホテル国際21」というブランドに期待しすぎたのかもしれない。

現場では色々とダメでした。チェックインの時も私の後から来たお客さんの

ほうが担当した人の捌き方のスムーズさで差がついて先に鍵を受け取って

いましたし。フロント業務するときはちゃんとこちらに向き合って欲しい。

 

まあベッドは広くて快適だしぐっすり眠れたからいいけどね。

塩家 誇道 誇道らーめん 塩

塩家 誇道さんに行ってきました。

 

誇道らーめん 塩(900円)+大盛り(110円)=1010円。

f:id:tatebayashihappy:20210311220716j:plain

 

私、塩ラーメンってあまり注文しないんですよね。

しかし、このスープはすごいですね。相当研究していますね。

お店の名前が塩家(しおや)ですものね。

f:id:tatebayashihappy:20210311221012j:plain

 

鶴拉会のスタンプラリー、2周目も残りは1店となりました。

あとひとつは俺ん家さんです。また豚そばでも食べにいこうかな。

f:id:tatebayashihappy:20210311221223j:plain

 

問御所町公民館

SBC信越放送の北側に存在している建物です。といごしょまちと読みます。

 

今でも使われているのかな。使われてはなさそうにみえますけど。

f:id:tatebayashihappy:20210310221851j:plain

 

昔はここの前にそごう(丸光デパート)のタワーパーキングがあったと思う。

f:id:tatebayashihappy:20210310222029j:plain

 

ここだけ時が止まっています。

f:id:tatebayashihappy:20210310222119j:plain

 

問御所と中御所は親戚みたいなもの。地名の由来は守護所があった場所から。

f:id:tatebayashihappy:20210310222213j:plain

 

このおしゃれなデザイン。問をあらわしていますね。

f:id:tatebayashihappy:20210310222313j:plain

 

フタツメ 青木島店 排骨焼めし

タツメさんに行ってきました。

 

排骨焼めし(910円・税抜)(税込み1001円)1円は値引き。

f:id:tatebayashihappy:20210309220844j:plain

 

反対側から。

f:id:tatebayashihappy:20210309221001j:plain

 

スープも付きます。

f:id:tatebayashihappy:20210309221047j:plain

 

麺類メニューは、排骨が乗っているメニュー以外はだいたい注文したことが

あるので、ご飯物メニューに挑戦してみました。

焼めしですので炒飯のようなパラパラ感は皆無です。

アブラがギトギト。味は間違ったのかと思う程濃いめ。

しかし個人的には嫌いではありません。

上に乗っている排骨ともども、何せ濃い味。食べる人を選ぶメニューですね。

ラード・味覇・醤油少し・ほんだし・味の素多めを入れればこの味は再現

できそうな感じ。そんな感じの焼めしです。

 

ごちそうさまでした。

 

 

アルピコ七味缶

姨捨サービスエリアで売っていたので購入してみました。

 

アルピコ七味缶。八幡屋礒五郎の缶って集めやすいのよね。軽いし腐らないし

さほど高くないし、人に贈っても困られないし。使わなくてもいいし。

f:id:tatebayashihappy:20210308215609j:plain

 

アルピコとは、昔風に言えば松電。長野電鉄がながでんなら、松本電気鉄道

まつでん。グループ会社化してアルピコの名前をグループ名称にしました。

f:id:tatebayashihappy:20210308221543j:plain



本業である鉄道事業では、長電が約20億円、松電(アルピコ)の鉄道事業

収入は…調べたけどわかりにくくて見つけられなかった。

アルピコは経営の多角化に成功したから、グループの売上合計は1000億円

を超えます。金額が多めなのはスーパーマーケット事業も含んでいるから。

 

長野市に本社があった川中島バスやスーパーマーケットのマツヤを取り込んだ

のは、アルピコがうわてだったのでしょうが、地元資本を松本に持って

いかれた長野市の経営者の無策が見て取れますね。

私が子供の頃は、しょっちゅう川中島バスストライキしていたなあ。

今じゃ長野市本社のスーパーマーケットってほとんど残っていないし。

第一スーパーの本社は長野市にあるけどお店が長野市に存在しないという。

会社だけならくろさきは存在しています。

長野電鉄 市役所前駅南口

長野電鉄の市役所前駅の南口改札が休止されるというので行ってきました。

 

今週金曜日午前10時で南口改札が休止されます。

f:id:tatebayashihappy:20210307204204j:plain

 

休止とリリースしていますが、おそらく廃止なんでしょうね。こちらは北口。

f:id:tatebayashihappy:20210307204328j:plain

 

市役所前駅は、改札が長野電鉄の駅の中で唯一ふたつあるんですよね。

ホームを降りると、南口と北口、どちらかに行くのか選べました。

f:id:tatebayashihappy:20210307204541j:plain

 

市役所前駅に改札がふたつあるのは、色々理由はあるとは思いますが

一説には長野電鉄が一部区間地下化した時に元々ここにあった錦町駅

代わりに市役所前駅の南口を造った、という話があります。

錦町駅は、三角屋根のかわいい駅舎だったそうです。

では、北口が出来た理由は?まあ北口が実際には長野市役所に近い場所

ではあるので市役所への最寄り駅として改札を造ったということはある

でしょう。それ以外にもうひとつ考えられる理由があって、

今の市役所前駅北口付近に、戦時中に休止・のちに廃止になった緑町駅

存在していたからです。緑町駅が休止になったのは1945年8月10日。

長野電鉄の地下化によって長野大通りが開通したわけですが、その時に

それまで残されていた緑町駅のホームなども姿を消しました。

緑町駅があった場所は、ファミマの長野大通り店の南側の駐車場辺り。

市役所前駅が出来る時、駅名の候補として「緑町錦町駅」というものが

あったそうです。今の長野市役所の住所も「長野市鶴賀緑町」なのです。

f:id:tatebayashihappy:20210307211501j:plain

 

南口改札は、夜は早く閉鎖するとかは知っていたんですけど、現在はここまで

短縮営業となっていたんですね。平日朝7時から10時までの営業。

f:id:tatebayashihappy:20210307211702j:plain

 

私は、平成元年の時にここの市役所前駅南口改札を利用していました。

10ヶ月間くらいだったかな、利用していたのは。

中央通り方面に行くには、長野電鉄長野駅権堂駅より便利な場合もあるん

ですよ。錦町駅時代は、乗車する人より降車する人が多い駅としても知られて

いたそうです。旧長野電鉄長野駅は、旧錦町駅から歩けば5分くらいで

着きます。錦町駅で降りると少し運賃が安くなる場合などもあります。

それは現在の市役所前駅でも有効な技?でした。

f:id:tatebayashihappy:20210307212802j:plain

 

時が止まったままの広告が多く、それは善光寺下駅なんかもそうですね。

ショップコアという建物は現存していますけど。

f:id:tatebayashihappy:20210307212946j:plain

 

地下部分を歩くのも面白いですよ。

f:id:tatebayashihappy:20210307213358j:plain

 

長野電鉄自体は、通学需要や木島線や屋代線の廃止もあって黒字ではある

そうです。そうは言っても去年今年はコロナ禍で赤字は逃れられないですが。

f:id:tatebayashihappy:20210307213904j:plain

 

市役所前駅北口改札に残る伝言板。チョークは置いてありません。

そもそも若い人はこれを利用することもないし、利用していいのか知らないし

見たこともない人が多いでしょう。昭和時代は利用されていたものです。

f:id:tatebayashihappy:20210307214139j:plain

 

1981年3月1日。長野電鉄が立体交差事業で地下化されて開通しました。

「地下鉄のはしるまち長野」のプラカードと共にパレードが行われました。

 

まあ地下鉄じゃないんだけどね!!

いいじゃん、地下鉄っぽさはあるんだから(開き直り)

f:id:tatebayashihappy:20210307214728j:plain

 

蕃龍 ミソチャーシューメンスペシャル

蕃龍さんに行ってきました。

 

ミソチャーシューメンスペシャル(1200円)。

f:id:tatebayashihappy:20210306220633j:plain

 

20年くらい前、SBC通りにお店があった頃はチャーシューメンスペシャ

といえば、今の倍くらいの肉の厚さでまわりのお客さんから笑われるくらい

の大きさ・厚さでした。ラーメンじゃなくてお肉がメインでしたね。

f:id:tatebayashihappy:20210306220926j:plain

 

お店の仕組みが、また微妙に変わっていました。

まず、食券機が入り口から移動して少しお店の中に設置されています。

お客さんが誰もいないのであれば、好きな席に座れるのかもしれませんが

まず、食券機右横に置いてある紙に自分の名前と人数などを書きます。

そして食券機でメニューを選んで購入します。食券機で購入した時点で

お店の人に順番とメニューは伝わっているようなので、そのまま食券を

持ってお店入口の待機場所で待ちます。

名前を呼ばれたら、お店の人の指示にしたがって席に座ります。

料理が出来上がったら、順番の数字で呼ばれますので受け取りに行きます。

そこで食券を渡して料理を受け取ります。以上です。

f:id:tatebayashihappy:20210306221658j:plain

みそスペ。

 

ごちそうさまでした。

f:id:tatebayashihappy:20210306221922j:plain

 

食堂スワロウ 鶏からあげ定食

食堂スワロウさんに行ってきました。

 

鶏からあげ定食(ご飯もおかずも大盛り)(850円)。

f:id:tatebayashihappy:20210305230539j:plain

 

鶏からあげ7個も!からあげの暴力だ(褒め言葉)

f:id:tatebayashihappy:20210305230617j:plain

 

揚げ出し豆腐って、その場で揚げているんですね。細やかですね。

f:id:tatebayashihappy:20210305231046j:plain

 

金曜日にお店に行ったのは、しばらく行けそうにない感じがしたもので。

平日休みが今後当分なさそう。お店の平日以外の営業も最近はやらないしね。

いや、土日祝日お休みで全然いいんですよ。お一人で営業なさっているし

毎日お店を一人で続けるってとても大変なことだとわかりますし。

週末だって食材調達とか色々やることはきっとあるでしょうし。

変わらず平日にお店を営業してもらえることが一番の喜びですから。

f:id:tatebayashihappy:20210305231459j:plain

 

ごちそうさまでした。

f:id:tatebayashihappy:20210305231705j:plain

 

ランチタイム・ピアノ・コンサート

長野市芸術館で行われた、ランチタイムピアノコンサートに行ってきました。

 

お昼からピアノ生演奏って贅沢だよね…

f:id:tatebayashihappy:20210305225728j:plain


月光、聴きたかったんだよね。物悲しい音が聴きたかった。

芸術館を出たら雨降り。

f:id:tatebayashihappy:20210305225836j:plain

 

もうしばらくピアノコンサートにも行けないかな…

社会復帰しつつあるからね。

最近、薬の副作用が強くてクラクラする。

関英ドライブイン すたみな丼

関英ドライブインさんに行ってきました。

 

すたみな丼(800円)+肉増し(200円)=1000円。

f:id:tatebayashihappy:20210304175305j:plain

 

にんにく醤油と生玉子ですたみな感アップ。温玉にすればよかったかな。

f:id:tatebayashihappy:20210304175347j:plain

 

肉増しにしたのは、GoToEat券の1000円ぴったりにしたかったから。

ネギやニラがすたみな感をさらにアップ。肉増しにしたらお肉が余るレベル。

f:id:tatebayashihappy:20210304175617j:plain

 

関英ドライブインさんは、店主さんのご兄弟が精肉店を営んでいるそうで

お肉に強みがあるようですね。お肉推しはそういう理由もあるのか。

f:id:tatebayashihappy:20210304180003j:plain

 

私、ひとつだけ関英ドライブインさんの丼で不満があるんですよ。

だいたいお味噌汁の具がきのこなんです。

えのき茸・しめじ・なめこなど。あまりきのこ味のお味噌汁はきのこきのこ

しちゃって最後にきのこの味しか残らないので苦手。

 

ごちそうさまでした。

 

隠れ麺家SAREDO忍ばず 濃厚中華そば

忍ばずさんに行ってきました。

 

濃厚中華そば(800円・税抜 税込み880円)。

f:id:tatebayashihappy:20210302230612j:plain

 

来月から総額表示が義務化されます。罰則は今のところないようですが。

f:id:tatebayashihappy:20210302231710j:plain

 

濃厚という名前ですが、結構煮干しの濃厚さを感じますね。鶴拉会の

スタンプラリーの2周目もあと2店舗。そろそろゴールが見えてきました。

f:id:tatebayashihappy:20210302231814j:plain

 

そういえば、長野市のプレミアム商品券、2月いっぱいで取り扱い終了した

のですが、この表示のポスターをいつまで貼っておくのか、の競争が始まった

訳です。スーパーなんかだとしっかり剥がしていますが、個人のお店だと

なかなか剥がさないお店もあるでしょう。こういうところにも細やかさが

見て取れるわけです。別に忍ばすさんにケチつけているわけじゃないよ。

あしからず。

f:id:tatebayashihappy:20210302231922j:plain

 

ごちそうさまでした。

どうしたって伝えられないから

aikoずっと待ってたよaiko

 

アマゾンで注文したら、今日届いていました。本来は3月3日発売。

f:id:tatebayashihappy:20210302213020j:plain

 

きっと本当はもっと早く発売する予定だったのかなぁと推測します。

去年はコロナ禍でなんにもできないもんね。

前回は2018年の6月くらいの発売だったので、新譜、長かった。

f:id:tatebayashihappy:20210302213415j:plain

 

今回の「ぺろり」は上に開きます。お間違えのないよう。

f:id:tatebayashihappy:20210302213622j:plain

 

超ヘビロテ決定!もうずっと聴いちゃうんだから。

食堂スワロウ ポークチャップ定食

食堂スワロウさんに行ってきました。

 

ポークチャップ定食(ご飯もおかずも大盛り)(850円)。

f:id:tatebayashihappy:20210301181253j:plain

 

ポークは豚として、チャップとはなんぞや?

どうやらケチャップのことらしい。「ケ」がなくなったのか。

骨付き肉の事をチョップというらしいので、それも混ざってる?

f:id:tatebayashihappy:20210301183340j:plain

 

お水はセルフです。

f:id:tatebayashihappy:20210301183447j:plain

 

今日(3月2日)は、お店はお休みです。

f:id:tatebayashihappy:20210301183754j:plain

 

ごちそうさまでした。

f:id:tatebayashihappy:20210301183928j:plain

 

一右衛門 背脂白醤油チャーシューメン

お食事処 一右衛門さんに行ってきました。

以前は中華料理の栄華光というお店があった場所です。

栄華光さんは45年間営業されていたそうです。

 

背脂白醤油チャーシューメン(950円)+ネギ(50円)=1000円。

f:id:tatebayashihappy:20210225183353j:plain

 

お店入口の「味覚の穴場」の看板は以前からあったものをそのまま再利用。

f:id:tatebayashihappy:20210225183517j:plain

 

麺は中太平打麺。背脂が浮く見た目より意外とさっぱり。白醤油ベースが

すっきりしているのでしつこさはないですね。メンマが少し塩っぱめ。

店主さんは新潟の出身だそうで、ベースは新潟のご当地ラーメンなのかな。

f:id:tatebayashihappy:20210225183947j:plain

 

注文は手書きで数量を購入して紙を渡します。

f:id:tatebayashihappy:20210225184107j:plain

 

トッピングでネギを追加したのは、GoToEat券を使いたかったから。

しかしお店の外などに告知のポスターが貼っていないのはちょっと不便。

でも画像をあとからよく見たら入り口に貼ってあるのか。

お店の中に入ってあちこち探したらポスターがありました。

f:id:tatebayashihappy:20210225185317j:plain

 

メニューは定食系も充実。

f:id:tatebayashihappy:20210225185442j:plain

 

少し奥まった場所にあるので見つけにくいかも。

f:id:tatebayashihappy:20210225190116j:plain

 

駐車場は、一番近いのはすぐ横のデニーズ。30分で200円。

長野県庁の駐車場も目の前にあるけど、本来の使用方法と違うのでそこに

停めるのはちょっと…無料ですけどね。そもそもそこに車を停めていきなり

お店に行ったら車の誘導員さんに突っ込まれるでしょう。

お店の駐車場は用意されていません。近場のコインパーキングを利用で。

f:id:tatebayashihappy:20210225190506j:plain

 

ごちそうさまでした。

f:id:tatebayashihappy:20210225190605j:plain