SPRING DREAM

しばらく富山のネタ続きます

ラゲッジボード作り その2 ボードを削る

ラゲッジボードですが、ホームセンターに行って合うサイズのものを購入してきます。

自宅から一番近いホームセンターはケーヨーデイツーですが、欲しいサイズのものは

品揃えしていなかったので、資材館があるようなちょっと大きいホームセンターで探す

ことにしました。

 

アップルラインのカインズ(旧カインズホーム)は、結構大きいホームセンターだった

のですが、水害で営業再開できず、そのまま閉店となってしまいました。

長野市内唯一のカインズの店舗だったのにな。(登記上は4/30で閉店)

その先、小布施町に近い中野市にあったのがベイシアスーパーセンターですが、

こちらは今年になって閉店したのですが、そのあとに綿半が新しく開店しました。

f:id:tatebayashihappy:20200502173655j:plain

 

ここは大きなお店なので、資材も豊富にありました。

買ったボードをカットしてもらいました。ひとカット30円。税込み33円。

買ったボードは1200mmx300mmx15mm。

120センチ、30センチ、厚さ1.5センチ。1枚税込み1628円でした。

カットは、ホームセンターによってかかるお値段はまちまち。

3カットまでなら無料とか、メール会員やアプリ会員になると3カットまで無料とか

ひとカット30円とか。近所のケーヨーデイツーではひとカット50円でした。

中野の綿半ではひとカット30円。持ち込みも受け付けていてそれは45円でした。

 

鉛筆でカットする形を書きます。ホームセンターでは直線カットしか受付ていません。

f:id:tatebayashihappy:20200502174437j:plain

 

なので切るのはノコギリ。ちょっとかわいい色ですね。1100円くらい。

Z ライフソークラフト 145 本体 No.30023って名称です。

危険物だからでしょうか、アマゾンではアダルトカテゴリーでした。

f:id:tatebayashihappy:20200502174739j:plain

 

本当はボードは厚さ18mmが欲しかったんですけど、ちょうどいいものがなかった。

f:id:tatebayashihappy:20200502174920j:plain

 

おっかなびっくり切りました。工作なんて普段は無縁ですけどね、私は。

f:id:tatebayashihappy:20200502175012j:plain

 

素人の割にはうまく切れたんじゃね?

ベランダで切りました。暑かった今日は。長野市最高気温32度だもの。

f:id:tatebayashihappy:20200502175047j:plain

 

さっそく車に乗せてみました。

悪くない出来映え。しかしこのまま走ると接触する部分が傷がつきますね。

f:id:tatebayashihappy:20200502175524j:plain

 

とりあえず、このあと薄い座布団とかブランケットで角を保護して傷がつかないよう

にはしました。しばらくはこのまま使います。ネジ穴とかはまた後日ですね。

f:id:tatebayashihappy:20200504221305j:plain

 

取り外し可能にしたいので、ラゲッジボードにネジ穴を作成したいのよねぇ。

f:id:tatebayashihappy:20200502175720j:plain

 

ナッターとかいう部品をアマゾンでポチりました。

あとは、ネジ穴をつけるための穴(紛らわしいな)をなんとかしないといけない。

電動ドリルを買えばいいんですけど、3000円くらいするのでそこまでお金を

かけたくないなぁ。手であける安いモノとかないのかしら。少し調べます。

 

追記:その後ちょっとナッターや手動の1000円の穴あきドリルも用意しましたが、

穴あきドリルは9mmが必要。これ以上揃えるのも面倒なのでボードの固定は

あきらめました。ボードが少し薄かったのも予定が変わった理由です。