ずっと小雨。
あえて書かなかったんですけど、今までジェフは
アルウィンで勝ったことないんです。
2001vs
FC東京・2002vs名古屋・2003vs名古屋・2004vs浦和(
ナビスコ予選) すべて勝てていません。
…全て観に行きましたけどね。
乗りました。
シャトルバスに乗ってから気が付きました。「チケットホルダー車の中に忘れてきた」
ええ、当日券買いましたよ。
前売り1200円+ぴあ経由の発券なので手数料105円+当日券1700円=3005円のジェフのゴール裏チケット。
試合が始まってからは、応援に専念していました。
アウェイチケットだと、遠くのアウェイ入り口だし、
アルクマちゃんにも会えなかったし、
きのこ汁ももらえないし。
しょうがないけど…
アルウィンはアウェイチケットでもぐるっとスタジアム1周できますけどね。
雨だし風は強いし出まわる体力はありませんでした。
反町監督談「判定なら3本千葉。(柔道の例えだと思われます)10本あっても10本千葉。」
松本は、弱者の戦い方をしてうまくいったということです。弱者には弱者の戦い方がある。
私風に言わせてもらえれば、ジェフの自滅です。決定力のなさ、攻めのア
イデアのなさ。
敗けた相手は自分達自身でした。
千葉 0 - 1 松本
毎年監督をコロコロ変えてきたツケが出ているんでしょうね。まだ木山監督を責めるのは早すぎます。