SPRING DREAM

しばらく富山のネタ続きます

群馬県庁と昭和庁舎

群馬県庁舎の展望室以外にも色々見てきました。

 

景色は抜群ですね。手前の丸い建物はグリーンドーム前橋。競輪とかやってます。

流れる川はご存知利根川ですね。

f:id:tatebayashihappy:20190901205332j:plain

 

地上33階、地下1階。高さ153.8メートル。1999年竣工。

画面右の建物が、以前使われていた昭和庁舎。

f:id:tatebayashihappy:20190901210405j:plain

 

昭和庁舎は、1928年(昭和3年)に完成された建物。建築費79万円だそうです。

曲線美がきれいですね。耐震も頑丈に造ってあるので大丈夫なんだそうです。

f:id:tatebayashihappy:20190901210452j:plain

 

県庁舎があった場所は、元々は前橋城があったそうです。

実は、群馬県庁は初めは高崎にありました。色々あってちょっと前橋に移した時に

いずれまた高崎に県庁戻すから、と前橋に持っていかれたままそのまま前橋が

県庁所在地になりました。両市の市庁舎は12キロしか離れていません。

お隣同士ですが、高崎市民にしてみれば、いまだに「県庁奪還」は忘れることの

できない懸案なんですね。両市が合併すれば簡単に政令指定都市になれるのに。

高崎市37万人・前橋市33万5000人)(2019.5月現在)

f:id:tatebayashihappy:20190901210604j:plain

 

前橋という地名の由来。初めて知りました。「うまや」って入力して変換すると「厩」

って出るんですね。読めないわ~。厩舎とか言うけど。単独では「うまや」なのか。

f:id:tatebayashihappy:20190901210753j:plain

 

2階にはぐんまちゃんスタジオがあります。グッズもたくさん。書籍もね。

土曜日でも営業していました。

f:id:tatebayashihappy:20190901214918j:plain

 

展望室のひとつ下の階には、お食事処や観光案内のパンフレットがありました。

f:id:tatebayashihappy:20190901215122j:plain

 

上を見上げたら、篠原涼子さんがいました。彼女は桐生市出身。46歳なのに若い…

f:id:tatebayashihappy:20190901215336j:plain

大きなだるまがお出迎え。

f:id:tatebayashihappy:20190901215829j:plain

 

26階には群馬県ジオラマがあります。

f:id:tatebayashihappy:20190901215911j:plain

 

こうしてみると、山からからっ風が来るのがわかるような地形ですよね、やっぱり。

f:id:tatebayashihappy:20190901215952j:plain

 

これはもしかして野反湖?ダムの人造湖だけど、ここの水源は日本海に流れるのよね。

関東地方の水源で太平洋に向かわないものは、ここの野反湖(中津川)と尾瀬

只見川(阿賀野川)しかありません。

f:id:tatebayashihappy:20190901220020j:plain

 

観光地としても楽しめる群馬県庁舎&昭和庁舎でした。

f:id:tatebayashihappy:20190901220834j:plain