SPRING DREAM

暑かったり寒かったり。

2022 J2リーグ第14節 徳島ヴォルティスVSジェフユナイテッド千葉@ポカリスエットスタジアム

はるばる行ってきました、ポカリスエットスタジアム

 

大塚製薬は、鳴門市が誕生の地。なのでポカリスエット城下町。

徳島ヴォルティスは、元々は大塚製薬サッカー部が前身です。

 

前半の30分も過ぎたあたりにようやくスタジアムの中に入れました。

高速バスが大型連休渋滞にハマって約3時間遅れました。

 

バックスタンドは、J1仕様のため新しくしたんですよね?

徳島は一度だけJ1に昇格したことがありますが、3勝26敗5引き分けという

大変苦しい成績でした。ホームで一度も勝てなかったしね。

 

誤解を恐れずに言うと、両チーム失点しないためのサッカー。

なので1点とったチームがたぶん勝つサッカー。

 

なんかあっという間に前半が終わった。あたりまえか。

 

すぐ横にはオロナミンC球場が。

 

アミノバリューホールもあるよ。

 

ハーフタイムに何かスタジアムグルメを食べようとお店を見て回る。

 

うずしお唐揚げを購入してみました。中サイズで550円。

 

うずしお唐揚げwithアミノバリュー

 

結構鶏天っぽい。味付けは塩。よくある唐揚げとは違ってオリジナリティが

ありますね。量が多めなのはうれしいところ。

 

徳島に先制され、最後に攻め込むも入らない。

 

あかん。

 

徳島 1 - 0 千葉

 

試合前で通算対戦成績は、8勝8敗4引き分け。なので両チーム同じ。

ジェフがこの試合負けたので徳島が通算対戦成績で貯金+1。

 

やっぱり試合前から現地でテンションあげないとダメだわ。

自分自身がただの傍観者になってしまう。

 

讃岐や愛媛や今治J3なので、徳島は四国同士の対戦はないんですね。

はぁ〜。負けかぁ。なんか疲れていて盛り上がらない。

私もダメダメだし、ジェフもダメダメですわ。

 

背番号の赤が未だに馴染めない。ジェフのオリジナルフォントを返して。

頼むよ野々村チェアマン!

 

関西旅行記 その4

旅行4日目の朝。4日目はあまり記事にするようなことはなかったですね。

 

東横インで朝ごはん。お肉あって嬉しい。肉!

 

おはよう朝日ですを見ちゃう。

 

子どもたちに最高の思い出を… 2試合連続完封負け… ムフフ

 

午前中は時間に余裕があったので、カドヤ食堂さんに行ってつけ麺を食べる。

 

おいしかったです。

 

大阪駅へ。 

f:id:tatebayashihappy:20220511234840j:image


新幹線に乗るので新大阪駅に移動します。

 

あっという間に名古屋。


f:id:tatebayashihappy:20220511234908j:image


名古屋からは特急しなのの指定席に乗ります。

 

名古屋から長野まで約3時間。半分は寝ていました。

 

乗り換え時間は5分。でもすぐ乗れるのはうれしいこと。のちに帰宅しました。

 

須磨水族園・カワサキワールド・王子動物園甲子園球場

ポカリスエットスタジアム・カドヤ食堂ですかね、主な旅先での行き先は。

本当は徳島には前泊を予定していたのですが、前日の甲子園でのプロ野球

試合が何時に終るのか読めないため、計画が立てにくくてそのため徳島への

当日移動にしたんですよ。それが失敗だったかなぁ。やっぱり先手先手で

リスク回避ですよね。

 

カワサキワールド

神戸市にある、カワサキワールドに行ってきました。

 

神戸海洋博物館という施設の中に、カワサキワールドはあるのですが

神戸海洋博物館の入場券があればカワサキワールドに入れます。

一部のクレジットカードが使えるようで、入場券支払いの時に

イオンカードで支払おうとしたら、100円引きになりますよ、と言われて

800円で入場できました。

 

カワサキワールドのカワサキは、川崎重工業カワサキです。

 

カワサキワールドの中は、撮影自由です。

 

重工業だけあって、電車とか飛行機とか潜水艦とか戦闘機とか色々造って

いたんですね。

 

戦時中にジェットエンジンも造っていたのか。

 

飛燕(ひえん)。元々は飛んでいるツバメのことを指します。

 

ジェットスキー。実はジェットスキーカワサキ登録商標だそうです。

NHK的に言えば水上バイクとか水上オートバイ、となります。

世界的にはジェットスキーでほぼ通じるそうです。ヤマハだと「マリンジェット」。

 

川崎重工業は、ヴィッセル神戸のスポンサーを20年以上続けています。

本社が神戸市ですしね。現在は腰の部分のスポンサー。

川崎フロンターレがアジア・チャンピオンズリーグで海外に行った時に、

カワサキ」が地名と思ってもらえず、バイクメーカーだと思われたとか。

 

カワサキといえば、多くの人が思い浮かべるであろう、バイクのこと。

 

きっとバイクが好きな方なら、とても見どころのある場所だと思います。

 

Ninja。ニンニン。

 

私のバイクのイメージは、これくらいの世代のイメージ。

 

ボーイング社からライセンスを取得して製造されたヘリコプター「美濃」。

 

ジェットスキー

 

昔の新幹線。鼻の丸いやつね。

 

ひかりとこだましか昔はなかったですよね。

 

遊べるクイズはやってみる派。全問正解までやる人。地球環境編。

 

海編も。海編が一番難しかったです。

 

陸編も。

 

バイクメーカーの国内シェアを調べてみました。(2020-2021)

1位 ホンダ 55% 2位 ヤマハ 29%

3位 カワサキ 10% 4位 スズキ 6%

 

カワサキワールドは、体験型施設・シミュレーターなども多く

子供が行っても楽しい場所ですね。

 

正直、海洋博物館の方がおまけの様な。

 

屋上から見た景色。神戸はおしゃれな港町ですね。

 

関西旅行記 その3

二日目の夜は大阪のJR野田駅近くで宿泊しました。

これからは三日目朝からの記事です。

 

東横インの朝ごはん。

 

初日は三宮の、二日目は野田の東横インですが、朝ごはんは同じホテルでも

結構違うんですよね。この日はお肉が少なめな朝ごはん。筑前煮の鶏肉しか

お肉がない。豆腐バーグじゃお肉らしさは感じられないし。

 

JR大阪駅に来ました。高速バスに乗って徳島を目指します。

 

改札を出てから高速バス乗り場までの行き方がわかりやすい。

そして迷いにくい。表示通りに進めばちゃんと乗り場に着きます。

 

8時30分発の徳島駅行き。時刻表通りなら徳島駅到着は11時11分。

そうはいっても大型連休中ですから、渋滞も考慮して早めの時間のバスで。

 

もう1時間以上遅れているけど、まだ神戸市内から脱出できていない。

2時間は余裕みてバスには乗ったのですが。なにせバスは進まない。

 

神戸はその地形からどうしても道路が混んでしまうんだそうです。

人口が多い・土地が余っていない・南は海で北は山。道路も増設しにくい。

通過する車も多い。この時間(12時15分)でまだ明石海峡大橋は遠い。

 

2時間遅れならまだなんとかなるけど、3時間遅れは想定していなかった。

 

この時点で目的地(鳴門市ポカリスエットスタジアム)に午後2時に到着する

のは無理だと理解しました。あと1本早いバスなら間に合ったのかな。

 

徳島駅到着は午後2時01分。ここから鳴門市へは電車(列車)で行く方法を

考えていましたが、そもそもあまり本数はないし、もう観に行くサッカーの

試合はちょうどキックオフだし、最終手段のタクシーでスタジアムを目指します。

個人タクシーのおじいさんがぶんぶん車を走らせてくれて30分で到着

しました。ナビタイムでは予想到着時間38分、料金4100円でしたが、

実際には30分の4000円ですみました。この撮影時点で2時32分くらい。

 

試合のことはまた別記事にします。

 

タクシーで来たのでシャトルバス乗り場がどこなのかわからない。

 

徳島ヴォルティスのホームページで、帰りのシャトルバスは16時10分発と

17時00分発の2台しかないよ(午後2時キックオフの試合の場合)、

という情報は前もって確認はしていましたが、シャトルバス乗り場を探していたら

16時10分を過ぎてしまいシャトルバスは諦めました。歩いて鳴門駅

向かいます。徳島駅18時15分発大阪梅田行きの高速バスに間に合わせるには

17時03分の鳴門駅発終着徳島駅行きの列車に乗らなくてはなりません。

 

駅まで歩いて25分くらい。歩けない距離ではないけど。道も迷わないと思う。

 

私スタジアムに滞在した時間、1時間50分くらいですよ。110分ですよ。

大阪梅田起点で考えると、高速バスでの移動時間+タクシー+徒歩+列車で

12時間かかってます。12時間かけて往復でスタジアムに2時間いられない

なんて。まあ世の中そんなもんだ。 「歓喜の渦を巻き起こせ!!」

 

歩いてスタジアムから鳴門駅まで来ました。鳴門駅鳴門線の終点の駅。

 

そして徳島には電車は走っていません。上から電気とる仕組みがないでしょ?

電気で走っていないから電車じゃないんですね。列車。

 

大塚国際美術館まで線路延伸しちゃおう(無謀)

 

多くのJリーグアウェイサポーターが見たであろう景色。

 

四国に初上陸したのに、ほとんどいられなかったな。淡路島は兵庫県です。

 

徳島駅に到着。徳島ヴォルティスのエンブレムが書いてあるね。

 

本来であれば大阪梅田発、夜10時20分の夜行バスで長野に帰る予定でした。

帰りのバスも予約してありました。時間の余裕は1時間20分みていました。

しかし帰りも渋滞しちゃう。どうやら淡路島の中の高速道路で事故があったそうで

その影響で渋滞したようです。事実、明石海峡大橋を渡ったあとはスイスイ進み

ました。事故がなければ充分帰りのバスに間に合ったんだろうな。

 

2時間20分遅れで、大阪梅田に到着。バスの車内でスマホで帰りのバスの

予約の取り消しをしました。キャンセル料は100円だけですみます。

行きが2時間50分遅れで帰りが2時間20分遅れ。

行きが5時間30分乗車で帰りが5時間05分乗車。

私が腰が丈夫な人でよかった。

 

ホテル近くの松屋でゴロチキカレーを食べちゃう。

ホテルはバス車内で夜10時を過ぎるとお安くなるプランで東横インを予約

しました。空いている部屋があってよかった。宿泊代は4800円でした。

 

翌日、新幹線と特急で長野に帰ります。

その4に続く。

 

王子動物園

神戸市にある、王子動物園に行ってきました。

 

開園時間は午前9時。9時15分くらいに入り口に行ったら既に行列。

 

だいたい20分くらい入場まで並びました。長い行列の割には早く入れた。

 

パンダがいるのでパンダ推し。

 

フラミンゴはきれいだけど結構臭うのよね。

 

コアラがいる動物園なのです。コアラは飼育にお金がかかる動物なので

みられるのは結構貴重なのです。ユーカリしか食べないしね。

 

やっぱり寝ている。コアラは寝ながら胃でユーカリを消化します。

 

ユーカリの先の柔らかい葉の部分しか食べず、微妙な好き嫌いもあるそうです。

 

動物園で誕生したんですね。個体を増やせる動物園。

 

コアラは5匹いるようです。

 

ホッキョクグマもいるんですね。動物園の人気が高い種が多くいるなぁ。

 

ホッキョクグマは人間を襲います。だって素手の人間相手なら勝てるから。

 

謎の「ゴリラのいた丘」。〜ゴリラ気分を体験〜

 

ああ、ゴリラの導入ができずに空いているんですね。

 

アシカ池。ん?

 

カイトくんは長野市城山動物園から来たんです。見覚えある名前だった。

 

キリン。3頭いました。現在一番背が高い生き物です。

 

シマウマ。縞模様は単純じゃないんですね。縦だったり横だったり。

 

カンガルーもいるのか。都会の動物園は飼育している種類が豊富だなぁ。

 

カバ舎。ひぽぽたます

 

野生動物で、人間を襲って命を奪うことが多いのがカバ。

ワニとか野生の犬とかも高いです。動物じゃなければ蚊が一番多い。

 

ペンギンもいました。スマスイでもいました。ここにもいるんだ。

 

パンダクイズを全問正解するまでやりました。意外と難しい。

 

ミニ遊園地 ロボコン広場。みんなロボコン知らないの?

 

私の世代がドンピシャな世代なんですよ。

島田歌穂さんがロビンちゃんなんですよ。(通じる人は同世代)

長野県でも信越放送で放送していたそうです。

 

列車が走ります。動物園も遊園地もあるんですね。

 

昭和な遊園地の風景だ。

 

メリーゴーランドもあるんですね。でもここの遊園地はそのうち無くすそうです。

駐車場にするんだってさ。これも時代の流れですか。もう施設も古いしね。

 

うば車はスロープへ。もう、うば車という表現はほとんど使われませんね。

 

ゾウもいるよ。

 

アムールトラアムールヒョウアジアゾウ・エゾヒグマ・カパビラ・キリン・

コアラ・カバ・コツメカワウソレッサーパンダジャガージャイアントパンダ

ダチョウ・チンパンジー・シマウマ・ツキノワグマフンボルトペンギン

ホッキョクグマ・オランウータン・ユキヒョウ・ライオン・ロバ・カンガルー。

これでも一部です。人気のある動物はだいたいいますね。

だいたい2時間くらいでみてまわれるかな。都会の動物園はいいなぁ。

 

動物園めぐり楽しい。またどこか行こう。

 

関西旅行記 その2

神戸到着して翌朝。

 

三宮の東横インで朝食。この日は東横インの朝食としては「当たり」の感じ。

てりやきチキンが非常によかったです。あとマカロニサラダもよいです。

 

神戸はヴィッセル神戸があり、INAC神戸レオネッサがあります。

JリーグとWEリーグのチームがある街。両方存在する街ってそんなに多くない。

仙台・さいたま・千葉・相模原・新潟・長野・広島・そして神戸。

ヴェルディベレーザは同じ街かどうか判断できなかったので割愛。

 

ポートライナーのこういう構造物感が好きなんです。うねうね。

 

JR三ノ宮駅。さんのみやって、三ノ宮と三宮の表記があるよね。

兵庫駅神戸駅も存在しますけど、三ノ宮駅が神戸の代表駅。

土地勘がなくて地理に弱いと、どこが中心駅かわからない不便さもあります。



なんか見慣れない電車が出ていくところでした。こちらは後ろの顔。

 

スーパーはくと なんですね。電車じゃなくて気動車だそうです。

鳥取方面に行く特急だそうです。上りは京都が終着駅。

 

灘駅灘高校の最寄り駅じゃないけど。灘高校の最寄り駅はJR住吉駅

 

まずは王子動物園に行きました。灘駅から徒歩5分と公式のアクセスには書いて

ありますが、駅からずっと上り坂で途中の信号もあるので5分じゃ着かない

かも。パンダのタンタンがいます。王子動物園は、また別記事でアップします。

 

なんだって〜!前日はラッコに会えず、今日はパンダに会えず。

 

王子動物園には2時間ちょっと滞在していました。楽しすぎる。

この日のメインイベントに行くため移動します。まずは灘駅からJR住吉駅へ。

 

六甲ライナーに乗ります。神戸ってポートライナーとか六甲ライナーとか

埋立地行きの無人で運転する路線があるんですね。

 

六甲ライナーは一駅だけ乗車して、阪神電車路線に乗り換えます。

 

そう、甲子園に行くのです。JR甲子園口駅で降りると絶望するパターン。

歩くと30分かかります。甲子園行くのなら阪神甲子園駅で降りましょう。

チケットは売り切れ。

 

試合は阪神対ヤクルトで午後2時試合開始。

 

甲子園での試合は別記事にします。

 

試合はヤクルトの小川投手が阪神を完封してヤクルトの勝利。

試合時間は2時間24分というデーゲームの陽射しに優しい試合時間。

甲子園駅からの臨時電車で大阪梅田行きに乗りました。

途中の尼崎で一旦下車。予約したホテルは野田駅近くなので各駅停車の電車に

乗り換えます。臨時の電車は尼崎の次は終点の大阪梅田まで行ってしまうため。

 

ちょっと早めの夕ご飯。やよい軒でトリオ定食。

 

今回の旅行では、グルメにはあまり労力をかけないつもりでしたので

やよい軒でいいのです。やよい軒、ご飯おかわりできるし。

 

旅行には、コンタクトレンズケアの備品などは持っていかないのです。

現地のマツキヨなどで使い捨てのものを購入した方が荷物にならないし楽。

一回分だけあればよかったんだけど、二回分とあまり値段が変わらなかったので

二回分の方を買いました。これが結局2回分使うことになろうとは。

 

その3に続きます。

 

須磨海浜水族園

神戸市須磨区にある須磨海浜水族園に行ってきました。

 

最寄りの駅は、JRの須磨海浜公園駅です。

 

現在、本館以外は工事中。新しく全体を造りなおしているようです。

 

民間の事業体も加わって、より魅力的な一帯になるんだってさ。

 

本館だけ営業中。今後新しい場所が一部オープンしたあとにこちらも壊されます。

時期をずらして全面改装。

 

ラッコ!ラッコをみたかったんだよ!なんでみられないんだよ!!

…しょうがないけど。ラッコって新しく連れてくるのが今は難しい動物。

 

大きな水槽。亀が泳ぐと大きな水族館に来たって感じがします。

 

タイマイタイ米じゃないよ。

 

本館だけ営業、となっていますが普通の水族館並の展示量ですね。

見どころはたくさんあります。これで入館料大人700円ですから安い。

 

あなごマンション。

 

狭いところ好きなんですね。私もどちらかというと好きです。

 

タツノオトシゴは、最近仲の良さで注目される存在。

 

タツノオトシゴは英語でシーホース。

 

いわしが群れで泳いでいます。捕まえてお刺身にしたい。

 

チンアナゴ。ニョキっ。

 

アユモドキ。時に政治利用される謎の魚です。詳しくは書かないけど。

 

アユモドキを守れ!ってのは鷲や鷹の巣の森を守れ!と同じ系統のアレ。

 

なかなか顔を見せず隠れてばかり。ようやく撮れてこれだよ…



くらげふわふわ。

 

特大イルカぬいぐるみ。受注生産かぁ。

 

2万円か… 違う!桁が違うよ、20万円だよ。

 

カメ連れて帰りたい。荷物になるから買わないけど。

 

イルカの圧が強い。

 

前身を含めての歴史年表。2000万人目は長野県から来た家族。

花束・ポータブルカラーテレビ・魚類図鑑をもらったんですね。

私も長野県から来ました!何もないけど。

 

手を水の中に入れるとお魚が古い角質を食べてくれる水槽。

私が手を入れたらお魚に大人気だったんだけど。古い角質に反応したのか。

チクチクして少し不思議な感じです。子供や若い人だとお魚の反応いまいち。



マゼランペンギン。ペンギンって水族館でよくみかけますよね。

 

そういえば、ペンギンは水族館にも動物園にもいます。

鳥だから水族館よりも動物園の方が本来は適正なのかも。泳ぐけど。

 

カピバラ。こうなるともう動物園ですな。

 

スマスイ楽しかった。お値段以上の満足感。ラッコにさえあえたらなぁ…

 

今度は全面リニューアルオープンした時に来てみたい。

また神戸に来ることもあるでしょう。

 

関西旅行記 その1

5月2日から5日にかけて兵庫県大阪府徳島県に旅行してきました。

 

地元の最寄り駅から松本駅まで。1370円ですね。

 

私鉄+JRでも通しで購入できるんですね。元々信越本線だった区間ですし。

 

快速の松本行きに乗ります。姨捨駅などいくつかの駅は通過します。

 

まつもと〜 まつもと〜 あのアナウンスはなんとも味がありますよね。

 

信州まつもと空港に空港連絡バスに乗ってきました。650円でした。

札幌(千歳)・札幌(丘珠)・神戸・福岡と6便も飛んでいるんですね。

鈴与さんありがとう。内陸県唯一の旅客扱い空港、信州まつもと空港



待合室で流れていた映像で泣いちゃう。

 

機体は11号機のグリーン。松本市観光大使アルプちゃんがいました。

 

定刻通りの離陸。すんなり離陸。5月2日で松本から神戸まで9800円。

平日なのと、2ヶ月前に購入したのでお安かったのです。

 

風は弱く天気はよく、飛行機に乗るにはとてもいい条件。

 

琵琶湖上空を通過中。

 

スタジアムが見えますね。サンガスタジアムby京セラですね。亀岡付近。

 

神戸空港に到着。こちらもいい天気。旅行中、ほとんどいい天気でした。

 

ようこそ、ヴィッセル神戸がある街へ

 

ポートライナーで三宮まで行きます。

 

5月2日でしたので、平日ダイヤで運行されていました。

 

とりあえず、一番前に座りますよね〜。

 

終点近くになると、ビルの間を縫うように進みます。

 

かつてのダイエーは、神戸が登記上の本社(本店)でした。今でも一応そうかも。

本社は東京都江東区。今は名前だけ残させてもらったけど。

イカルとかサティとかはどんどんイオンにさせられちゃったけどね。

 

初日にいろんなところに行きました。まずはスマスイ。

 

そしてカワサキワールド。カワサキか…(x3)

 

ポートタワーにも来ました。来た理由はピンと来る人にはわかるかも。

 

耐震工事で中には入れません。しばらく工事中なんですね。

 

スマスイとカワサキワールドはまた別記事にします。

 

その2に続く。

豚ソバ専門店 麺屋 晴 冷やし豚ソバ ゴマドレver

豚ソバ専門店 麺屋晴さんに行ってきました。

 

冷やし豚ソバ ゴマドレver(1000円)。

 

大型連休最後の日の、日曜夕方から10食程度提供されたそうです。

 

 

食べた感じ、ゴマ味の冷やし中華っぽい感じですかね。麺はちょっと違うけど。

豚しゃぶ肉、にんじん、水菜、大根。うずらミニトマト。キムチも少し。

私、画像でしかみたことないけど東京の千里眼冷やし中華を思い出しました。

駐車券サービスのおまけは、うずら4個で。

さっぱりしていますね。おいしかったですよ。まだ提供する初期段階ですので

オペレーション試行を含めて10食程度だったんでしょうかね。

 

ごちそうさまでした。

 

関英ドライブイン 野菜炒め定食

関英ドライブインに行ってきました。

 

野菜炒め定食(880円)。

私はこちらのお店で初めていただくメニューです。未食メニューを注文。

 

野菜炒めおいしい。このシャキシャキ感を残した炒め方が素敵。

豚肉も少々入っています。具材は、もやし・にんじん・ピーマン・ニラ・玉ねぎ

キャベツ・きくらげ・豚肉。あと一つ、何か隠し野菜とかも入っているのかな。

 

この日の日替わり定食は豚角煮定食でした。安定の売り切れ。

 

味付けはシンプル。塩と胡椒と少しお醤油系でしょうか。

お肉系のおかずが多いお店のメニューですが、こうした野菜メインの定食も

品揃えしています。野菜炒めでも主役になれる。

 

連休終盤においしい野菜炒め定食が食べられて満足です。

 

ごちそうさまでした。

 

ヤマザキ春のパンまつり2022 白いスマイルボウル 2周目

今年のヤマザキ春のパンまつりの2周目が終わりました。

 

松たか子さんが、このイベントからいなくなる日は来るのだろうか。

 

パンまつり期間は、どうしても菓子パンを購入してしまうので減量の敵。

 

2個揃った!2周目は結構大変でした。期間も終わりが近かったですしね。

 

こうしてどんどんヤマザキの罠にハマっていく。

 

ペヤングやきそば 善光寺御開帳記念 蕎麦風

ペヤング善光寺御開帳記念蕎麦風やきそばを買いました。

 

4個で1000円で売っています。善光寺に行かないと買えないみたいです。

 

大勧進限定。バラ売りしないのは強気でも売れるから。

 

お湯を入れる前の麺は、蕎麦の色をしていますね。

 

かやくとソースと七味。私今気がついたのですがかやくは後入れだったんですね。

先に入れてもいいじゃない。どん兵衛の天ぷらとかもそうですよね。

あれは先にいれるべき。

 

やきそばのカップ麺はあるけど、蕎麦のカップ麺って滅多にみかけない。

 

まぜまぜして完成。結構おいしいと思います。七味がピリリ。

 

善光寺に訪れた際にはどうぞ。

カドヤ食堂 つけそば

大阪市西区にある、カドヤ食堂に行ってきました。

 

つけそば 並(1180円)。

 

麺がつやっつや。いい小麦を使っているそうで麺に変な雑味とかないですね。

きれいに盛り付けしてありますね。製麺は店内横の製麺スペースで作業して

いるところが見られます。蕎麦屋さんで蕎麦打ってる感じ。

 

つけ汁は、結構オリジナルな味付け。少しだけ酸味もあります。

そしてほんの僅かにピリッとした感じもあるね。中にはチャーシューが

何枚か入っていますが、これがとてもおいしかったです。

麺との相性がとても良いですね。麺もおいしい、つけ汁もおいしい。

「の」

 

鶏めし(650円)。かなり小さめ。これは食材にこだわっているらしく、

お値段もそれなりにするようです。香りがしっかり感じられます。

ちょっとあぶらぎっているけど。名古屋コーチンのお肉とスープで炊いた

ものだそうです。大きさがわからなかったのでつけそばは並を注文しましたが

鶏めしが小さめサイズなら麺も特盛とかにしとけばよかったかな。

小鉢でお漬物も付きます。きゅうりのぬか漬けでした。

 

つけそばにはトッピングで豚足がつけられるそうですが、私は豚足食べたことが

ないのでビビってパス。私のすぐあとの人が豚足トッピングを注文したところで

豚足は売り切れになりました。結構早め。豚足トッピングはつけそばのみの限定。

 

伝票とキッチンタイマー

 

6が私が座ったカウンターの席番号。1は人数。「つけ」がつけそば。

「ド」と書いてあるみたいにみえますが「トリ」ですね。鶏めしのことかな。

 

お店の外で30分くらいは待ちました。日傘も使えます。用意してあります。

 

総本店、ですね。もうひとつ梅田にもお店はあるようです。

 

地下鉄の西長堀駅から徒歩3分くらい。「4−A」出口を目指して下さい。

 

すぐ横に大阪市西区区役所があります。この方向に歩いて3分。

 

旅に出ました

旅に出ています。

飛行機で松本から神戸へ。
f:id:tatebayashihappy:20220502201339j:image

 

機内でおやつ食べて。f:id:tatebayashihappy:20220502201541j:image

 

あちこち行ったら疲れちゃった。

f:id:tatebayashihappy:20220502201625j:image

 

お昼ごはんも食べずに歩きまわって

晩ごはんは親子丼という安易な選択。

f:id:tatebayashihappy:20220502201700j:image

 

明日も旅は続きます。

 

 

2021-2022 B1リーグ第35節 信州ブレイブウォリアーズ VS 三遠ネオフェニックス GAME 2

ホワイトリングでバスケットの試合を見てきました。

 

今シーズンホーム最終戦。あとアウェイ3試合残っているけど。

 

ホーム最終戦ということもあって、1階席はかなり埋まりました。

観客数は、あともう少しで3000人でした。

 

2階指定席、2300円で購入。割と見やすい。

 

今日は試合始めから三遠ペース。苦しい試合でした。

途中から苦しみながらも徐々に点差を詰めていき、第3クォーターで

岡田選手が突然覚醒して「ゾーンに入った」連続得点。誰も止められない。

彼は凄い時は凄いけど、多少ムラっけがあるよね。才能は確かなんだけど。

 

最後、三遠はファウルゲームをしてきました。

信州にフリースロー打たせて、1本くらい外してもらうことを期待して

マイボールで攻撃する展開でスリーポイントシュートを決めて点差を詰める方法。

それが成功してしまって、最後は際どい勝負になってしまいました。

 

試合終わった、と思ったらまだ0.8秒あるよ、とのこと。

 

信州がフリースローを2本決めて、三遠は0.8秒にかけてみましたが流石に

無理でした。三遠のPGの山内選手、怒涛の連続スリーポイントシュート成功は

すごかった。吹っ切れると不思議とスリーポイントシュートって決まりだします。

 

最後までわからない試合展開。三遠のみなさんもありがとうございました。

 

シーズンMVPの発表。ジョシュ・ホーキンソン選手が受賞。賞金50万円。

今年ウォリアーズで一番成長した選手は、間違いなく彼です。

3番目の外国人というポジションではなくなりました。主力級。

岡田選手がもうちょっと怪我なく出場していたら岡田選手でも良かったけどね。

個人的には次点は熊谷選手ですね。

 

ホームゲーム26試合で13勝13敗。ちょうど5割。

私の観戦経歴だと、ホームゲームは宇都宮戦だけ一度も見に行けなかったけど

それ以外で16試合観戦して10勝6敗。勝ち越していますね。

あと、新潟アウェイで1試合見て、その試合も勝っています。

 

残り3試合。中二日でアウェイ広島、そしてまた中二日でアウェイ滋賀との

連戦。なんとか全部勝てれば貯金つくって終われるけどなぁ。

選手のコンディションがボロボロなのがはっきりわかるのは見ていて辛いけど。

 

信州 88 - 85 三遠