関英ドライブイン
関英ドライブインに行ってきました。 ローストビーフ丼(1100円)+肉増し(300円)=1400円。 お肉しか見えない。 肉!肉が食べても食べても終わらない。 お肉の中の茶色いものは玉ねぎを味付けしたもの。 ごちそうさまでした。
関英ドライブインに行ってきました。 豚角煮定食(1050円)+ごはん大盛(50円)=1100円。 2周間ぶりに来たら、また日替わり定食が豚角煮定食でした。 年内最後の定食メニューが豚角煮。人気と自信があるのかな。 トロトロです。確実に手間ひま…
関英ドライブインに行ってきました。 豚角煮定食(1050円)+ご飯大盛り(50円)=1100円。 ご飯が本当に大盛りすぎる(笑) 豚角煮定食は、日替わり定食のメニューの中では、かなり好きです。 味の染みたたまごでご飯食べるのもおいしい。 ご飯を…
関英ドライブインに行ってきました。 焼肉定食(1080円)。 焼肉の1枚の大きさがとても大きいです。豚肉のソテーの一歩手前。 豚肉の下にはもやしやニラなどが隠れています。上には玉ねぎと白ごま。 熱々の鉄板で提供されるので湯気がすごかったです。 …
関英ドライブインに行ってきました。 ローストポーク丼(900円)+肉増し(250円)=1150円。 肉肉しい。並べ方がお花のようできれいですね。 私が食べ終わった頃には、売り切れていました。 日替わり定食が売り切れる場面って、意外と見かけない…
関英ドライブインに行ってきました。行ったのは今日。 信州サーモン・漬けサーモン・ねぎとろ・イクラ丼(1100円)+ 魚多め(300円)=1400円。 長い名前ですね! 左から、イクラ・サーモン刺身・サーモンたたき・大葉・ガリ(ショウガ)・ 卵焼…
関英ドライブインに行ってきました。 山賊焼き定食(850円)+肉増し(200円)=1050円。 コロモにも強めの味付けがしてあります。結構カリッと揚がっています。 9月4日にも、同じメニューを注文して記事にしていますが、 この看板に書いてある…
関英ドライブインに行ってきました。 厚切りカツ丼(1000円)。 厚切りジェイソンさんの厚切りは、何に対しての厚切りなんだろ。 今日の日替わりは、豚角煮定食でした。 最近何回か食べたから、今回はスルー。 自分で振っておいて触れないのもなんなので…
関英ドライブインに行ってきました。 鶏さっぱり煮定食(850円)+肉増し(150円)=1000円。 さっぱり煮って、お酢とか使うのかな?酸っぱさは全然消えてるけど。 マカロニサラダ好き。 「本日はお酢で疲れに!!」 やっぱりお酢使っているのか。…
関英ドライブインに行ってきました。 山賊焼き定食(850円)+肉増し(200円)=1050円。 山賊焼きは、山口県の「焼き物」と長野県の「揚げ物」と2種類ある そうです。「山賊焼」「山賊焼き」は日本食研が商標持っているんだってさ。 本日はパリ…
関英ドライブインに行ってきました。 麻婆豆腐定食(850円)+マーボー増し(150円)=1000円。 Go To Eat食事券を使いたかったので、1000円になるようにしました。 温玉付きが嬉しい。ご飯に乗せて食べちゃう。 粉がたくさん。山椒(花椒)で…
関英ドライブインに行ってきました。 親子丼(750円)。 鶏肉も卵も量が多めですね。しっかりダシが効いていておいしい。 ギョウザ(390円)。 ギョウザは、意外と普通。大きさも中身もよくあるギョウザ。 皮目がパリッと焼かれているのはさすがですね…
関英ドライブインに行ってきました。 鶏黒酢照り焼き定食(850円)+肉増し(200円)=1050円。 Go To Eat食事券500円分と信州の宿県民割クーポン500円の2枚で お支払いをしたかったので追加で肉増しにしました。 ちょっとブレちゃった。 …
関英ドライブインに行ってきました。 ヒレカツカレー(1070円)。 なんとかぎりぎりルーはこぼれませんでした。 普通のカツカレーと違うのは、お肉の部位の違い。ヒレカツの方がお高い。 ちなみに、この日の日替わり定食はレバニラ炒め定食でした。 …ち…
関英ドライブインに行ってきました。 豚角煮定食(1000円)。味噌汁・小鉢・お漬物付き。 角煮の中には、ゆで卵と青物付き。 ゆで卵の茹で方が絶妙すぎて唸る。 角煮なんですけど、下にある煮汁はかなり甘いんですよ。 しかし角煮そのものは煮汁のような…
関英ドライブインに行ってきました。 鯖の味噌煮根菜豚汁定食(850円)。 今日の定食は、ネーミングが長めですね(笑)。 味噌で煮込んであります。色が結構黒めで濃いめ。味付けも濃いめ。 赤味噌とかも使っているのかな?赤味噌はうまみが強いんですよ…
関英ドライブインに行ってきました。 生姜焼き定食(900円)+肉増し(200円)=1100円。 お肉の種類は書いてありませんが、豚肉です。玉ねぎもたっぷり。 お肉も増量で凄かったけど、奥の千切りキャベツが大量でした。 玉ねぎいっぱい、キャベツ…
関英ドライブインに行ってきました。 豚角煮定食(1000円)。小鉢2品も付きます。 煮玉子付き。緑はほうれん草かな?お肉とろっとろ。さすがプロの角煮。 今日の日替り定食でした。 下にも角煮が隠れています。カラシの量の多さが凄いね! このように角…
関英ドライブインさんに行ってきました。 カツカレー(970円)。 しかし凄い盛りですな。お皿からカレーがこぼれ落ちる勢い。 このカレー、見た感じ金沢カレーですよね。条件ほぼ満たしている。 ステンレス製のお皿、スプーンじゃなくてフォーク、 カツは…
関英ドライブインさんに行ってきました。 すたみな丼(800円)+肉増し(200円)=1000円。 にんにく醤油と生玉子ですたみな感アップ。温玉にすればよかったかな。 肉増しにしたのは、GoToEat券の1000円ぴったりにしたかったから。 ネギやニラ…
関英ドライブインに行ってきました。 鶏さっぱり煮定食(850円)+肉増し(100円)+ご飯大盛り(50円) 合計1000円ですね。なんで肉増しやご飯大盛りにしたのかというと、 GoToEat券を使いたかったからです。お釣り出ないですからね。 鶏の手羽…
関英ドライブインに行ってきました。 お店は今日大晦日もお昼は営業。お疲れ様です。 ローストビーフ丼(1100円)。 今日の日替わり定食でした。 「本日はしっとり豚モモと特製オニオンソース!」って豚肉なの!? お肉の量すごい。茶色いものはオニオン…
関英ドライブインに行ってきました。 豚モツ焼き鉄板定食(1000円)。 今日の日替わりメニューでした。 ちょっと焦げ目が目立つのはご愛嬌。もやしやネギやキャベツなど野菜も豊富 に入っていますね。四角い謎の物体は「こんにゃく」。ピリ辛モツおいし…
関英ドライブインさんに行ってきました。 厚切りカツ丼(1000円・税込み)。 厚切りの名に恥じない厚さ。 結構黒胡椒が主張しますね。関英ドライブインさんは黒胡椒好きなのかも。 あまりつゆだくすぎず、いい感じでカツ丼を演じていますね。 あと、お米…
関英ドライブインに行ってきました。 肉丼(800円)。 シンプルなメニュー名ですが、肉は豚肉です。 豚丼という名前にしなかったのはなぜだろうね。 ぶたと読むかトンと読むか迷うから? 量がすごいのかなと思いましたが、そうでもなく多めくらい。 薄め…
関英ドライブインに行ってきました。 油淋鶏定食(880円)。 油淋鶏定食は、この日の日替わり定食でした。 開店は午前11時から。早く行ったので先客は一人でした。 小鉢は、卯の花でした。味付けは普通。 ピンぼけしちゃった。 鶏もも肉たくさん。ご飯…
山ノ内町にある、関英ドライブインに行ってきました。 日替わり定食 スパイスカレー二種盛り(1000円)。 この日の日替わり定食は、スパイスカレー二種盛りでした。 最初は、そんなに量は多くないかな?と感じたのですが、お皿が結構深皿。 見た目より量…